※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが顔にシャワーをかけると泣くようになりました。頭からかけるのは問題なかったのですが、最近は泣いてしまいます。どう対処すればよいでしょうか。

8ヶ月です。お風呂で顔にシャワーをかけると泣くようになってしまいました。
新生児の頃から頭から容赦なくかけていました。
最近になってダメになったようです。仰向け、お座り、抱っこ色々試しましたが泣きます。泡で洗うのは大丈夫ですし、湯船の中でパチャパチャするのも大丈夫です。
どうすればいいでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

自我が出てきて「前々から思ってたけどやめろよ〜」って感じなんですかね😂
うちの子も前はされるがままでしたが、最近は顔に欠けると手で振り払おうとします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自我がでてきたんですね🫠嬉しい反面体力削られます…笑
    頭と顔を最初に洗うのでその後ギャン泣きで大変です

    • 3月11日
nakigank^^

ダメになったけどそのまま続けて、顔にかけて泣いても、上手に洗えたね!!すごいね!🙌って褒めて、湯船にちゃぷんって入れてすぐおもちゃあげてって感じです。(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそのまま続けてみます!湯船入ると機嫌直るので褒めながら洗ってみます笑

    • 3月11日