※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぎりぱん
子育て・グッズ

5歳の子どもが夜のオムツをやめ、おねしょズボンにしたところ、肌荒れが悪化しました。オムツに戻すべきか、おねしょズボンの方が治りが早いのか悩んでいます。

5歳、夜中のオムツ、肌荒れについて。5歳で夜のオムツが取れず泌尿器科にかかったのですがとりあえず生活習慣の見直しから始めることになりとりあえず泌尿器科に行く前にオムツをやめておねしょズボンで寝ることにしたのですがその前から最近皮膚にブツブツと痒みがありおねしょズボンにしてからブツブツが酷くなりました😅皮膚科ではアレルギーとかアトピーかなーとやんわりでハッキリなにと言われた訳ではないのですがおねしょズボンで足回りが酷くなった気はします😅それとおねしょズボンだとおしっこ出たら泣くから夜しばらく起きたあと泣いてて寝ませんし私も寝れません😇オムツに戻すか迷ってますがオムツよりおねしょズボンのがおねしょの治り早いですか?肌が荒れるならオムツに戻したのがいいですかね?🥹

コメント

ちぎりぱん

ちなみにブツブツはこんな感じです😣蕁麻疹にも見えますが皮膚科ではアレルギーとかアトピー気質なのかなと言われました!

ママリ

おねしょは、膀胱が大きく成長しないと収まらないですよ😅
なので、生活習慣を見直したところで膀胱が小さいならおねしょはします😅

うちの小2の息子も、寝るときまだおむつはいてますけど、かかりつけの小児科でも、まぁ蒸れて本人は不快かもしれないけど膀胱が育つまでの辛抱だねー!と言われてるし

うちは上の子も小2の夏まではおねしょしていたので、まぁそんなもんだろうと思ってます!!

私ならすぐおむつにしますねー、、、そんなことで寝不足になったほうがかわいそうだし、おねしょでかぶれてるのもかわいそうなので。

  • ちぎりぱん

    ちぎりぱん

    ご回答ありがとうございます!病院ではおねしょアラームとかで漏らしたのがわかるとアラームがなるから起きないとって頭になるから早く治る子もいるって先生が言ってたのですが結局膀胱が大きくならないと治らないんでしょうかね?😅病院ではそんなこと言ってなかったのですがホントにそうなら意味ないですよね😅

    ありがとうございました!

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    まっっったく意味ないと思います。
    でそうな時にアラーム鳴らして起こしてるだけなので、膀胱の成長促してるわけじゃないですからね😅

    起きないと!という頭になっても
    膀胱が大きくなって朝までおしっこをためられる容量にならなければ漏れるので本当に意味ないと思います😅

    私ならやめます。

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

昼間のトイトレは不快なの分からせるの意味ありますが、夜は意味ないですよ。

確実におねしょするならおねしょズボンは早いと思います。うちもずっとおねしょズボン履いてますが、基本はしないけど念のためって感じで履かせてます。

生地もあついのでおしっこしてさらに蒸れたらブツブツも出ちゃう気がします。オムツでいいと思いますよ。

  • ちぎりぱん

    ちぎりぱん

    ご回答ありがとうございます!ちょっとしばらくおねしょが出なくなる日が出てくるまでオムツでやってみたいと思います😣

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしても気になるなら親が寝るぐらいの時間に一度起こしてトイレ連れていくかですね。

    年中でお泊まり保育した時のアンケートでそういうのが必要かどうか聞かれました。何でやってる人もいるのかもですね。

    • 4月11日