
池の跡地(100年前)に建っている家に住むのはやめておいたほうがいいでしょうか?湿気や地盤の弱さなど気になります。
池の跡地(100年前)に建っている家に
住むのはやめておいたほうがいいでしょうか?
湿気や地盤の弱さなど気になります。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は嫌です。。
うちの家の近くもずいぶん昔に池だったところがあり、最近宅地になってますが、代々続くお寺さんもよくあんなところに建てるなぁって言ってました😱
池の跡地(100年前)に建っている家に
住むのはやめておいたほうがいいでしょうか?
湿気や地盤の弱さなど気になります。
はじめてのママリ🔰
私は嫌です。。
うちの家の近くもずいぶん昔に池だったところがあり、最近宅地になってますが、代々続くお寺さんもよくあんなところに建てるなぁって言ってました😱
「住まい」に関する質問
ハザードマップひっかかるところに戸建てを購入された方いらっしゃいませんか?🥺 いま住んでいる地域が地盤もあまり良くなく水が溜まりやすい地形です。違う地域で家を購入すべきなのは分かりますが、子供の発達相談を市…
もうすぐ引越しするんですけど、義母が勝手に旦那の兄弟に手伝いに来てと言ってました🙂↕️ 平日だし引越し業者に頼んでるからいいのに... それに新築で素人がもの運んでクロスとか角とか傷つけられたらショックじゃない…
焦ってます💦 4月入園希望ですが、1次審査の締切日と引っ越しが被ってしまい、2次からしか応募できそうにありません。 まだ受かるか落ちるかわかりませんが、この場合落ちた時2次応募からだと育休延長の手当って入らないの…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなのですね💦
家を探していて中古戸建てですが
家自体はすごくいいな〜と思って
一応色々心配なので昔の事を
調べたところ池だったみたいです。
ですよね何かあってからでは
遅いですし慎重に考えます😭😭🙏
はじめてのママリ🔰
義実家は田んぼの上に建ててますが若干傾いてますし、やはり硬い地盤の上に建てた方が安心かなと思います😭