
コメント

はゆ🤱
年長ですが宿題があります!
全然やらずにいつもあとでやるよー!!!です💦
毎回言うのも疲れるので
1回だけ言ってあとは忘れようがどうしようが自分のせいだと説明しました!

退会ユーザー
①宿題が終わったらゲームもYouTubeも好きなだけやっていいよ!
「早くゲームクリアする為に(YouTube見るために)宿題やっちゃおう♪」って感じで声かけしてます💦
②トイトレの時にみたいなシール帳に宿題終わったらシール貼って、シールがたまったらスシロー行こ!とかマック行こ!とかやってます🤣普段、普通に外食行くのをわざわざ見える化しました笑
③私が時間がある時は、横で一緒に私もペン字の練習してます笑
本当に普通に宿題やれよって思いますよね笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
すごく参考になりますー!
うちの子もスシローマックあたり好きだからいい作戦だなと思いました🤣🤣
普通にやってくれたらほんと助かりますよね笑- 3月13日

退会ユーザー
言ってもしないならやらないといけない環境を作るしかないと思います!家帰ったらまず宿題、金曜もそう、遊ぶのもテレビも出かけるのも宿題してから!!を徹底します🤔
それでもやらないなら自己責任だと思うのででかけもしないし宿題のことも触れないです😂💦

ぴぴぴぴ
全然言ってもしなくて、言わなかったらしないまま学校いくんですか?
先生は何ていうんでしょうか?
うちはしてなかったら、学校の休み時間とかでするので、遊ぶ時間がなくなるだけだから、とりあえずはやりますね😅😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
確かに後から先生に言われても自分のせいになりますもんね🤣