※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱる
子育て・グッズ

倉敷市玉島ルンビニ保育園についてわかる方。入園式あるのかわかりますか?

倉敷市玉島ルンビニ保育園についてわかる方。
入園式あるのかわかりますか?

コメント

ちぃまま

ルンビニ保育園通っていました!
うちは中途入園だったので、入園式なかったのですが💦
たしか案内には、入園式はなくすぐ慣らし保育とあったような記憶があります🤔

現在は転居して別の保育園なので、記憶が乏しくてすみません💦

  • ぱる

    ぱる


    そうなんですね!
    ルンビニ保育園の情報が全然なかったのでここで質問させてもらいました🙇‍♀

    ルンビニ保育園どうでしたか?
    融通きいたり先生の対応など。

    あと参観日もあるのか気になってます

    • 3月12日
  • ちぃまま

    ちぃまま

    先生はみなさん優しい方ばかりで、気になることなど、丁寧に教えてくれましたよ☺️
    降園と先生の退勤が被ると、駄々こねる息子と駐車場まで一緒に帰ってくれる先生もいて、助かった記憶があります(笑)
    息子が通っていた頃はコロナ真っ只中だったので、結構体調面は厳しかったですが、今はどうなんでしょう?💦

    コロナ禍では参観日もなかったのですが、年間行事予定には参観日書いてあったので、あると思います!

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    割り込みすみません😭
    やっぱり私立だと入園準備や入園後などトータル結構お金かかりましたか💧?
    他の園と比べて高いと聞いて、、、

    • 3月17日
  • ちぃまま

    ちぃまま

    いえいえ!大丈夫ですよ☺️
    入園準備や入園以降、そこまでお金がかかったようには思わなくて💦
    保護者会費も1000円を年2回くらい?だったような気がします🤔
    息子が通っていたのは0歳児クラスと1歳児クラスの2ヶ月ほどでしたので、制服や体操服、粘土等必要物品の購入もなかったからかな?と思いますが💦

    ちなみに、今の保育園も私立なのですが、1万円くらいで制服、体操服、帽子を揃えることができました。
    集金もあまりありません。

    参考になるか分かりませんが💦

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    公立の園落ちちゃって私立だと高いのかなーと思っていたのでよかったです😭

    • 3月17日
  • ちぃまま

    ちぃまま

    いえいえ!
    参考になるか分かりませんが💦
    公立の園少ないから、なかなか入れませんよね😭

    園によってかかる費用変わるかもしれませんが、認可保育園なら私立でも安いほうなのかもしれません!

    お子さんが楽しく通えると良いですね😊💕

    • 3月17日