
自転車のカゴに入るベビーカーについて、gbのポキットやサイベックスのリベル以外に選択肢はありますか。リクライニングや収納の機能が重要です。
自転車のカゴに入るベビーカーってやっぱり
・gbのポキット
・サイベックスのリベル
しかないですかね?🥲
今中古の初代ポキットを使ってます。
3年使ってもう限界なので第2子用に買い直す予定。
初代ポキットのイヤなところが、
・シェードなさすぎ
・リクライニングない
・収納なさすぎ
良かったところが
・超小さいので自転車カゴに入れた後リュックすら入る
新しく買うにあたり、サイベックスリベルにしようかと思ったのですが、
2025年のでリクライニングの角度がより倒れなくなってました💦
外でお昼寝させるのでリクライニングは結構倒れてくれないと困る😭
でも倒れるサイベックスメリオカーボンは自転車に乗らない…
車が無くて希望自転車生活なので自転車に乗ることは必須です😭
あとはポキットプラスオールリテインも考えてますが、なんか全然情報出てこなくて💧人気ないのかなーって💧
しっかりリクライニング倒れて
シェードが足元まで下がって
下の収納がそれなりにあって
自転車に乗るサイズになる
が完璧なんですが…
そんなのないですよねー😂
- こぐれ(生後1ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ママリ🔰
サイベックのオルフェオはどうですか??すっぽりハマりはないですが固定すればいけるらしいです!
こぐれ
ありがとうございますー!!
オルフェオ乗るの?!と思って検索してみたら、確かに固定して乗せてる方おられますね!!!
こ…これはいけるかも…?!と思い、自分ちの自転車のカゴサイズ確認してみようと思います!ありがとうございます!
ママリ🔰
うちはオルフェオよりちょっと大きいbesreyですが、乗るっちゃ乗ります🤣ギリギリ感はありますがオルフェオよりははみ出てます😂
こぐれ
ありがとうございます!!
とっても参考になりました!!