
自動車保険の名義変更について相談です。夫が事故を起こし、等級が下がりますが、私の名義で契約している保険を解約し、夫名義で新たに契約することは可能でしょうか。また、等級が下がるのは誰のものになりますか。
自動車保険の乗り換えについて
先日、夫が運転しているときに消火栓に車をこすってしまい、対物と車両保険を使用することになりました。
この後ペナルティーとして3年間は等級が下がり、3年間のトータルで25万ほど多く払うことになるようです。
私はゴールド免許なので、私の名義で保険は契約していたのですが、この場合解約して、夫の名義で別の保険を契約することは可能なんでしょうか。。?
そもそもこの場合誰の等級が下がるのでしょうか?
保険名義の私でしょうか、運転していたら夫でしょうか??
- ママリ(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
車の保険っていうのはその車にかかっています。
等級もその車についています。
誰のじゃなくてその保険の等級が下がるのです。
今等級はいくつなんですか?(3等級下がったらいくつになるのですか?)

退会ユーザー
車の等級は上の方がおっしゃるとおり車そのものについてるので、旦那さん名義の保険に変えたところで等級は変わらないです😭
なので今が仮に11等級で、それがこのままだと8等級になるとしたら、名義を変えても最大が8です!
完全に保険を変えるなら6等級からです。
保険料がさがるのはあとは免許の色が大きいです!
ママリさんがゴールドで旦那さんがブルーなどの色なら、ママリさん名義のままがいいと思います💦
同居家族で20等級など高い等級で車に乗ってる人がいるならそれを譲ってもらうこともできますが、その場合その家族が乗ってた車がまた6等級からのスタートになります🥲
私の任意保険の認識はこんな感じでした💦
ちがうところがあったら申し訳ないです🙇♀️💦
-
ママリ
とてもわかりやすいご回答ありがとうございます!!
私の等級が12等級なので、9等級に下がるようです。。
ひとまず現実を受け入れて支払うしかないようですね😇
ありがとうございます!!- 3月10日

ままり
ご主人名義になるなら6等級からじゃないですかね?
他の自動車から更新などで引き継ぐなら等級も引き継ぎ出来るかと。
自動車保険の契約は配偶者も運転できる契約かと思いますが、自動車保険の契約者の等級が下がります。
保険の名義がママリさんならママリさんの等級が下がります。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!✨
なるほどです、、6等級では私の下がった等級よりも低いですね💦
こんなにも差があるとは思っておらず想定外の出費をどうにか避けられないものかと足掻いてみましたが現実を受け入れます。。笑- 3月10日
ママリ
ご回答ありがとうございます!!
今は12等級なようです。
車に対してつくものとは知りませんでした!
初めての保険利用で何もわからずご意見とてもありがたいです😖💦