※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
子育て・グッズ

もうすぐ10ヶ月の息子が構っていないと泣きます。上の子は一人遊びが得意でしたが、下の子はストレスを感じているかもしれません。この時期は仕方ないのでしょうか。

もうすぐ10ヶ月の息子ですが、構っていないとすぐ泣きます。上の子は案外ひとり遊びが上手だったので、下の子が少しストレスに感じることも…
このくらいの時期はしょうがないですかね…😭😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

泣いてもほっといてます笑
じゃないと家事も何も進まないので、、
あまりにも泣いてる時は上の子に遊んであげてーって言ってお願いしてます笑

  • るんるん

    るんるん

    ですよね😭私も泣かせて置く時も結構あるんですけど、いつ泣き止むの?!ってほどで、、、上の子はまだ遊んでくれるほどの年ではなくて😅

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😭
    結局 抱っこしたりバウンサーに乗せたりしてます🥲


    これ持って行ってー!って言ったりしたら意外と通じそうな気もします🤔
    3歳息子と2歳の娘と11ヶ月の子がいますがほとんど下の子は泣かせっぱなしです笑
    あと音楽かけるとうちの子は泣き止んでノリノリになるので試してみるのもありです😂
    今のところジャンボリミッキーが食いつきいいです😂

    • 3月10日
  • るんるん

    るんるん

    凄い😳3人年子なんですね!!!!!
    え!今妊婦さんという事は、
    4人年子ですか?!!👶🏻♡♡

    バウンサーが先週壊れてしまって😵
    愛用していた事もあって少し不便を感じてます💦

    おしゃぶりは分かって拾って口に入れてくれるんですけど、上の子は自分の世界を持っている自由人で😅自分のやりたい事しか見えないんですよね😭
    あんまりお世話が好きって言う感じではなくて💦

    上の子のためにもっぱらテレビでYouTubeを掛けっぱなしなんですけど
    下の子ようにスマホで見せてみようかなって思います!何かハマる動画が見つかるといいな〜🫣

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!4人年子です🤣


    壊れてしまったんですね😭
    壊れてしまったなら、また買う気にもならないですよね💦
    レンタルとか、バンボの方に座らせるとかになりますかね??

    うちの子もそうです笑
    自分の好きなことに夢中で😂
    一緒に遊びたいってよ〜?とか
    おままごとしてる時なら
    あ、○○くんが食べたいって待ってる〜とか適当に理由つけて巻き込んでます🤣


    そのまま一緒にテレビで見ていいと思いますよ!
    スマホで見るのを覚えると、スマホ貸せって騒ぎ出すので、、🫠
    うちの子は、
    ジャンボリミッキーとかディズニーばっかり見せてました🤣

    • 3月10日
  • るんるん

    るんるん

    もぉ、出産怖くない感じになりますか?!!😊

    10ヶ月にもなると買い替えは出来ないですよね💦ひとり座りは出来ているので要らないと言えば要らないんですが、バウンサーの揺れで寝てくれていたので楽だったなーって思っちゃいます😂

    やっぱり2、3歳くらいはそんな感じですかね💦ここで遊ばせるのではなく巻き込むの大切ですね!私あまりできていなかったので心がけてみます🙂‍↕️🙂‍↕️

    私も最初から自分の好きなディズニー系をかけていれば良かった😂
    もっぱらベイビーバスやら海外の歌歌ってるチャンネルで😅見たくないものだと回せとうるさくて😅😅😅😅

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産は未だに怖いです🥲
    またあの痛み味わうのかー、、って感じですが、
    正直 3人目の時は後陣痛、会陰縫合、産後の方がキツかったのでそっちの方が嫌です笑

    やっぱりレンタルがいいかなと、、
    3人目考えてるとか、周りに使う予定がある子がいるとかなら安いの買ってもいいと思います!


    分かりますー!
    1番上の子の時 ベイビーバスとか海外のよく分からないキャラが歌ったりしてるやつとかアンパンマンのおもちゃが何かやってるようなのにハマってしまって
    しかも何回もリピートで頭おかしくなるかと思いました😇
    なので途中からYouTube自体やめてディズニープラスでミッキーとか見せるようにしてました🤣

    • 3月10日
コンポタ

うちは上の息子がそんな感じでしたね〜!
ぐずぐずされるとストレスだったので、もう体力の限界まで基本抱っこ紐とヒップシートで自分に引っ付けて生活してました😅

  • るんるん

    るんるん

    わ〜💦大変でしたね💦
    そして凄いです😂👏
    いつ落ち着くのか、、、

    • 3月10日
るんるん

なれることはやっぱり無いですよね💦
私も1人目より2人目の時の会陰縫合痛く感じました😂後陣痛も!
にしても4人…凄い~🥹子どもは居ただけいいなと思いますがやっぱりそこには💰が絡んできちゃってどうにもですね😂

ちょっとレンタルできるところ見て見ます(*`・ω・)ゞ

ホントにこっちが頭おかしくなりますよね🤣違うのにしてみても「ダメー!」って言われちゃって、同じのばっかり😂
私もディズニープラス検討してみようかな👀出来れば自分も見ていて飽きないものがいい🥰