
妊娠24週から切迫早産で入院中、現在妊娠29週目の初マタです🌷現在お腹の…
妊娠24週から切迫早産で入院中、現在妊娠29週目の初マタです🌷
現在お腹の張りと子宮頸管21mmくらいで入院しているのですが、リトドリン2A30→4A15→4A18→4A22→4A25と、NSTで張りがあったり、少し頚管長が短くなってしまう度に(一時期15mmになってしまいましたが、少し戻って21mmくらいになりました)上がってしまい、今日のNSTでも張りがあり、また4A27に上がってしまいました。
もう1度NST付けてみて、それでも張りが治まらないようなら他の点滴を併用で付けて3日くらい様子見るとの説明がありました😢
これだけ安静にして、点滴も徐々に上げて24時間つけて、内服薬も飲んでいるのに、どうして経過が落ち着かないんだろう、こんなに頑張ってるのに、、と、正直精神的にも辛くなってきてしまいしんどいです。
1時間くらい大泣きして、巡回にきた助産師さんに話を聞いてもらい慰めてもらったりしました😔
お腹の赤ちゃんの為に頑張らなければという気持ちは重々ありますが、これ以上何を頑張ればいいのかというネガティブな気持ちも出てきてしまい、こんなにネガティブになってしまう自分にも嫌気がさします。
泣いてばかりで赤ちゃんにも申し訳なくて😢
点滴がどんどん増えたりMAXまでいった経験がある方や、同じような境遇にあった方で、少しでも経過がよくなったよーなど体験談ありましたらお聞きしたいです😢✨️
精神的に辛いので、ネガティブなお話はさけて頂きたいです。よろしくお願いします🥺
- chira🌷(妊娠32週目)
コメント