
子供が3人以上いる方に質問です。お子さんの名前の文字数は統一していますか?それともバラバラですか?我が家は一人目が四文字、二人目が三文字で、三人目の名前をどうするか悩んでいます。上の二人が異なる文字数なので、三人目も二文字にしようか考えていますが、良い名前が思いつきません。下の二人だけ文字数を揃えても違和感や疎外感はないでしょうか。
子供が3人以上いる方、お子さんの名前の文字数って統一してますか?バラバラですか?
うちは、ひとりめ四文字、ふたりめ三文字なのですが、3人目の名前の文字数をどうしようか悩んでます🥺
上2人がバラバラなので3人目もバラバラにして二文字にしようかと思ったのですが二文字で思いつく良い名前がなくて💦
下2人だけ文字数一緒でも違和感とか本人的に疎外感とかないですかね😵💫?
例えば、辻ちゃんファミリーの
のあ
せいあ
そら
こあ
⬆️の、せいあくんみたいな感じで、ひとりだけ文字数が違うって感じです。
本人は別に深く考えないですかね?😵💫
名付け悩みすぎてわからなくなってきました😵💫😵💫😵💫
- ママリ

ママリ
統一してます!!!!

ちゃむ
初めまして😊🌼
まだ3人目産まれていませんが
名前はたまたま同じ文字数で漢字の文字数はバラバラです🥺!
意識して揃えたわけではないです😊✨
文字数を気にする子はそんなにいないかなぁと思います🥺🤍

はじめてのママリ🔰
うちは男の子は3文字、女の子は2文字で統一してます!

チョッピー
統一してます😄そして、月と太陽みたいな関連性のある字を入れてます🍀

miyabi
バラバラです!
次男と三男は2文字、他の子達は3文字ですが、全員古風・和風な感じではまとめてあります◎
本人達は今のところ名前の文字数を気にしてる感じはないですね🤔

はるのゆり
読み数は一緒だけど、文字数は違います✨
例えば上2人は花の名前なのに3人目は全く違う名前とかだと疎外感とか感じるかも知れないですけど、文字数では何も思わないと思いますよー!

はじめてのママリ🔰
統一してます!
草冠、漢字1文字、読み2文字です🥺!

ママリ🔰
3人ともバラバラですー!
1人目4文字、2人目2文字、3人目6文字です☺️
字に関連性もなしです☺️

はじめてのママリ🔰
文字数は一緒です。末っ子産まれるときに長女から3文字でと言われました。
読み方の統一性とか同じ漢字使ってるとかは無いです。産まれた季節っぽい名前にはしました。

ちはる
1人目と3人目3文字で
2人目だけ2文字です!
4人目妊活中ですが
男女共に名前は考えていて
3文字なので
1人だけ文字数が違いますね🤔
ただ、
全員に読みで は が入ってます🫶

はじめてのママリ🔰
上の子たちは文字数同じですが次の子は違う文字数のお名前にしようと思ってます😊
そもそも、意味から考えて名付けたので、文字数は偶然で、他には兄弟間の繋がりはないので…
兄弟全員の名前とか、小さい頃か、よほど近い人じゃないと知らないと思うので全然いいと思ってます✨
コメント