※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たなか
産婦人科・小児科

今朝から発熱し、昼に38度、夕方39.8度になりました。食欲はあり、水分も摂取していますが、唇から出血し、鼻血も出ました。川崎病の疑いがあると心配していますが、まだ判断は早いでしょうか。

今朝から発熱。
昼に38度で機嫌が悪く坐薬
機嫌良くなり食欲もあり水分もとれる
元気に室内で遊びまくる
夕方39.8機嫌悪く坐薬→寝る
夜38.9起きてリンゴジュース2杯飲む
深夜39.5ぐっすり寝てるので坐薬なし
先ほど唇から出血。鼻血が垂れたがすぐに止まる

発疹は見られませんが
ググると川崎病の疑いが出てきました。
心配で心配でたまりませんが
川崎病と断言するにはまだ早すぎますよね。。。

コメント

ママリ

川崎病疑いで入院したことあります
・目の充血
・手足やリンパのの赤み、腫れ
・40度近くの熱が5日以上続く
・BCG跡の腫れ
はありますか?

  • たなか

    たなか

    今のところどれも当てはまりません。。。

    • 3月10日
めろ

川崎病に罹ったことありますが
発熱4日目に血液検査をしてもらい、判明しました。
とりあえず発熱が3日以上続いていたら検査してもらうといいと思います。最初はよく川崎病の症状といわれるものは何も出てなかったです。。
ただ書かれているお子さんの状況だけだと、普通の発熱でもあることだし、疑うのは早すぎると思います😭
大事にしてください🥹

  • たなか

    たなか

    ご返信ありがとうございます!

    • 3月11日