※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一児のママ
サプリ・健康

花粉症の症状が悪化しており、耳鼻科に行くべきか迷っています。市販薬が切れたため、明日耳鼻科に行くべきかご意見をいただきたいです。

花粉症の方にお聞きしたいのですが、耳鼻科にいかれて処方薬飲んでますか?それとも市販で対応されてますか?

今年の2月辺りになって花粉症の症状がひどくなり…去年はあまりひどくなかったので油断してました😢
耳鼻科にいって検査したわけではありませんが、今まで年によって症状の重さが違っていてなんとか乗り越えてきてました…。

ただ産後さすがに育児しながらこれに耐えるのがきつくて、今からでも耳鼻科に行くか迷ってます。
(夜中特にくしゃみ鼻水がひどく寝付けないため)

耳鼻科に行ったらまずアレルギー検査になるんでしょうか?そうなると検査結果まで時間かかってすぐには処方薬いただけないですよね?🥲
動きたがる子供を連れていくので、あまり何度も通院したくはありませんがどうしようもないのかなと…。

飲んでた市販薬がちょうど今日切れて、明日朝から耳鼻科に行くか迷ってます。
ご意見いただけると助かります😢🙏🏻

コメント

こらそん

市販薬よりも病院で処方される薬の方が効果ありますよ😃
わたしはいつも花粉の時期に内科で処方してもらっています‼️
アレルギーの検査とかは特にしないで、すぐ処方してもらえますよ👍

アレルギーの検査は自分から希望しなければ特にやらないです‼️

ママリ

耳鼻科で鼻を診察してもらうだけで、薬処方されますよー!特にアレルギー検査はないです!
アレグラ効かないくらいひどいですって言えばアレグラより強い薬処方してもらえますよ!市販より処方薬の方が安いので耳鼻科おすすめです☺️
ただ、この時期めちゃくちゃ混んでると思います😨お大事にしてください⭐️

sgon

最近はアレルギー検査が簡単になってるみたいですが恐らく希望者は検査をする形だと思います!

私は年中花粉症で定期的に皮膚科に通ってお薬をもらってます。
症状が酷くなってきて他のアレルギーもあるのかと思って再度検査をしたいと伝えたら、そこまで必要性を感じないし金額もするからお薬で様子見でもいいと思うよとのことだったので、検査はしてません!

個人的に皮膚科はすごく待つイメージがあるので子どもと一緒だと通いづらいですが皮膚科アレルギー科の病院に通っているのでアレルギーの相談もしやすいです!
子どもが小さいから通いづらい旨も相談したら少し多めにお薬をもらえましたd(^_^o)

花粉症が酷くなると果物のアレルギーが出たり、肌に出てきたりするので
皮膚科に行くのが私はいいかなと思います!
(実際私も花粉症から果物のアレルギーとお肌、アレルギー喘息になってます💦)

はじめてのママリ🔰

よほどひどくて呼吸困難に近い症状が出ているとかであれば検査になると思いますが
明らかにただの花粉症であれば、アレルギー性の鼻炎に効くようなビラノアやザイザルの処方がされるのではと思います。

ただ、今後の為についでに検査をするのはよいかもですね。
お薬はもらっておいて、結果は後でもお願いすればできると思います。
「花粉症だと思うので薬は今日処方してほしいけどついでにアレルギー検査したくて。」的な感じで。

私も幼少期から花粉症に悩まされていますが、成長に合わせ軽くなり
大学に入ってからは市販薬でなんとかしてました。

ですが、その薬に慣れてしまうと全然効かなくなるので
面倒ですが病院に行って強めの薬を貰うのが手っ取り早いなと思うようになりました。

一児のママ

まとめてのお返事ですみません!!
みなさん、ご丁寧にコメントいただきありがとうございます!
どれも大変参考になりました😢

近くにあるのが耳鼻咽喉科になるので、当日web予約制でなるべく待ちが少ない病院に明日行こうと思います!

市販より安くて効き目はあるとのことで、もっと早くいけばよかったなと思ってます…来年からはそのようにします(笑)

アレルギー検査は、また後日子供を旦那に任せられるときにお願いしてみようかと思います!とにかく今は早く薬をもらいたく…!(笑)

とにかくたくさんご意見頂けて助かりました🥲🙏🏻本当にありがとうございました!
花粉症、一緒になんとか乗り切りましょう😭✊🏻