※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年子の兄弟がいて、上の子のケアが優先され、下の子との遊び時間が少ないと感じています。平日は家事で忙しく、他の方の経験を知りたいです。

2歳半と一歳になる年子兄弟がいて、上の子のケアばかり
優先して下の子は結構1人で遊んでます。
上が保育園に行ってる時は遊んであげるんですが
9時から16時までの時短で預けてて
お昼寝2時間半から3時間したり、お買い物したり
家事してたら遊んであげれるのが2時間もないです。

上の子より発達が遅い気がしててかまってあげられる
時間が少ないなぁと感じてます。

平日は主人が帰ってこないので家事でいっぱいいっぱいに
なってるとこもあります。

同じ環境の方や似てる方どんな感じで下の子と遊んだり
してましたか?

コメント

☺︎

1人で遊べるって強みじゃないですか☺️もう少しすれば子供たちだけで遊ぶようになりますし☺️買い物行って公園行って昼寝してたら十分じゃないでしょうか☺️