
産後の悪露が長引いており、ストレスを感じています。収縮剤を服用し、改善を期待していましたが、再度出血が増えました。悪露の終わりを待つしかないのでしょうか。
悪露が終わらないのがストレスです...
産後2週で卵膜が悪露排出を邪魔をしており子宮収縮剤を出されました。1ヶ月検診でまだ若干残っていましたが(その時まだピンクのおりものでした)状態良好のため風呂など解禁になりました。
その後1週間でどんどん出血が増え、再度受診したのですが悪露の名残で個人差の範囲とまた収縮剤を頂き昨日飲み終えました。
やっと黄色くなって終わりが見えていて嬉しかったのですが...今日からまた出血が...。もう来週には2ヶ月経過します...ストレスです...。前回から2週間後に多い出血だったら来てと言われましたがもう繰り返すだけな気がして。もう大人しく受け入れて悪露の終わりを待つしかないんでしょうか...。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生理の再開の可能性も考えられそうですが、
悪露が長く続くのはしんどいですよね

こらそん
出血は悪露ではなく生理の再開ではないですか?
わたしは産後1ヶ月で生理きましたよ😭
-
はじめてのママリ🔰
先生にその可能性もゼロとは言えないと言われたのですが、薬を飲んだたら落ち着き始め、やめたらすぐ復活するというのが謎で...。
こらそんさんの生理開始は悪露が終わってからでしたか?それともダラダラと悪露からの生理だったのでしょうか...- 3月10日
-
こらそん
わたしは薬を飲んでやっと悪露が終わったと思ったら生理開始しました😭
わたしは母乳じゃなかったのですぐに生理がきました😥- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか...💦私もミルク寄りの混合なので可能性、高そうですね...生理でもなんでもとにかく出血がおさまってくれたらとりあえずハッピーなのですが...かれこれ2ヶ月ずっとナプキン生活で流石に疲弊です😇
貴重なご体験お聞かせくださりありがとうございました...🙇♂️- 3月10日
はじめてのママリ🔰
その可能性もゼロとは言えないと言われたのですが、薬で終わりかけていたので悪露なのかな...と。しんどいです...。