コメント
ままり♡
回答にはなってないのですが
わたしも長男が来年度小学生でちょうど気になっていまして..
月額高いですよね💦
スポンジ
うちは学校が『みまもるめ』を導入してるので、それの校門通過サービスとエアタグ持たせます。
あとはもう値段的にトーク付きの使うのならキッズ携帯持たせるのと変わらないので携帯買おうかなと😅
家電もないからいざという時のためには携帯かなと思ってます。
ままり♡
回答にはなってないのですが
わたしも長男が来年度小学生でちょうど気になっていまして..
月額高いですよね💦
スポンジ
うちは学校が『みまもるめ』を導入してるので、それの校門通過サービスとエアタグ持たせます。
あとはもう値段的にトーク付きの使うのならキッズ携帯持たせるのと変わらないので携帯買おうかなと😅
家電もないからいざという時のためには携帯かなと思ってます。
「子育て・グッズ」に関する質問
最近の小学生の運動会はリレー、競走なし 順位つけない、午前中だけで終わる ことが多いと聞いたのですがどうですか🥺?? 同僚のママさんが言っており びっくりしました🥺
4歳、インフルAです。解熱剤っていつ使いますか?38.5℃以上で辛そうなら使ってねって、辛そうってどれくらいなのか、、、今3時間ほど眠って起きたところで、39.5℃あります。受け答えはしっかりできて機嫌悪いとかはないで…
クリスマスに1歳4ヶ月の子におもちゃのプレゼントと絵本買ってあげようと思うんですが、絵本いっぱいありすぎて悩みますよね… みなさんのおすすめの絵本ありますか? 今持ってるのは いないいないばあ どうぶつのおかあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なんか月額なくてずっと使えるものだといいのになぁって思って💦
ままり♡
一応調べたんですが月額ないものだと位置情報更新されてないとかあまり性能的に機能してないから払うしかないのかなと思いますよね🧐
払って子どもの命が少しでも守れるならそれは払いますが
出来るなら安いほうがいいですし..迷いますよね💦
はじめてのママリ🔰
性能的な問題なんですね💦
靴に忍ばせるただのGPSにするかトーク付きにするかも迷ってて💦
ままり♡
めちゃくちゃわかりますー!
長押しすると場所わかるとこや
トークなどもありますし何にしようか迷ってます。
靴に忍ばせるのも考えましたが
靴脱いだら..とかランドセルにつけるならそれ置いてったら..とか。
位置情報は正確に出たほうがいいですし結局何がいいのかってなると月額高いやつの方がいいのか..💦