※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳から3歳の子ども用の水筒について、250mlは少ないでしょうか。昨年も半分しか飲まなかったので心配です。

2歳〜3歳くらいの子の水筒なのですが、今年の夏使うのに250mlでは少ないですよね?

体型は小柄で少食のため、身長体重ともに1歳半くらいの体つきです。昨年の夏も250mlの半分ほど水分入れてましたが、それでも飲みきったことないです😭💦

コメント

ママリ

園とかですか?
どちらにせよ、いいんじゃないでしょうか。
足りなければ園なり家庭なりで追加で入れたらいいと思います。

でも、私は長く使いたいので500程度のものを用意します(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!保育園の話です✨出産祝いでもらった250mlの水筒があり、0歳児クラスから使っていて…💦
    どちらにせよいつか買うタイミングがあるのですが、買うとしたら500が長く使えるのですかね😊

    • 3月9日
はじめてのママリ

満3歳で入園しましたがだいたい450mlぐらいの水筒使ってる子が多かったです🤔💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!買うとしたらそのくらいのものを目安にしたいと思います✨

    • 3月9日