※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
子育て・グッズ

子供が昼寝中に突然泣き出し、足を触っていました。原因が分からず、マッサージや抱っこを試みましたが泣き止まず、外に出たら機嫌が良くなりました。これはむずむず脚症候群でしょうか。

子供が寝てる時に原因も分からず突然泣き出した事ありますか?

お昼寝してる時に突然泣き出して、ぎゃんぎゃん泣き叫びながら足を触っていました。
暑いのか痛いのか分からないけど足をマッサージしてあげても泣き止まず、飲み物飲ませてみたり抱っこしても全然泣き止まなくて、しばらくしたら落ちついてまた寝て、しばらくしたらまた起きて泣いて足を触ってました。
もうどうしたらいいか分からず、外に出てみることにしました。靴を履かせたらすぐ泣き止み機嫌よくなって、少しお散歩してきたらもう泣くことなく普通に過ごしています。
何だったのか分からず、むずむず脚症候群?と思ったんですが、これって突然なるものなんですか?お昼寝する前まではいつも通り機嫌よく遊んでたし特に変わった様子もありません。寝る時にだけなるものなんでしょうか?
普段寝てる時にこんなに泣き出すことがなかったのでほんとに何だったのか分かりません😓

コメント

はじめてのママリ🔰

足の指の間に湿疹やかぶれなんかはないですか?
うちも寝てる時足擦るなぁと思っていたら霜焼けでした🥲

  • りまま

    りまま

    足の親指にタコができてるんですがそのせいですかね😥今まで痛がったことなかったんですが、、

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タコだと痛みないですもんね💦
    タコじゃなくてウイルス性のイボの可能性もあるので、もしお時間があれば皮膚科で診てもらうのもいいかもです🫶

    足の違和感消えるといいですね🥺

    • 3月9日