※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

臨月の女性が、夏場の抱っこ紐やベビーカーの対策について先輩ママに教えてほしいと相談しています。

現在臨月です。
先輩ママさん教えてください。

抱っこ紐を使う場合夏場の対策などはありますか?
同じくベビーカーの夏場や暑い日の対策を教えていただきたく初めて投稿させていただきました。

コメント

ぴこたん

とにかくシェードと冷やせるベビーカーシート、抱っこ紐の場合も後頭部あたりが冷やせるグッズと日傘ですかねぇ年々暑くなってますから大変ですよね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません。
    そうですよね、
    初めての子どもなので何をどう対応していけばいいのか分からなくて💦
    首、脇とかを冷やせばいいんですかね🐒

    • 3月12日
  • ぴこたん

    ぴこたん

    他の方の言われてるエアラブはシート自体にファンがついてるようなものかと思います😀高くて買えませんでした笑笑 熱があるわけではないので保冷剤(ベビー用で柔らかいやつが楽天などであります!)入れれるベビーシートの中にいれてました。あまり新生児だと冷え過ぎも気をつけてあげないとですね!!シェードはうちは短かったので付け足せるシェードを楽天で買いました!
    抱っこ紐の場合は首元だけ冷やして日傘、自分が暑いと子供も暑いので私に小さな扇風機を使ってました。クリップで止めれる少し高めのやつです。
    あとはユニクロのUVかっとのケープを2枚買ってましたー🙆‍♀️あれは今でも使いますけどベビーカーも抱っこ紐もどちらもいけますから1つは持っておくべきアイテムです☀️

    長くなりましたが赤ちゃんの体温や暑がりなのかとかもあるのでまたご出産されてから考えても大丈夫やと思います☺️お腹大きくて大変かと思いますが母子共に健康で元気な赤ちゃんが産まれてくれるのを祈ってます😊季節の変わり目お身体ご自愛くださいませ。

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

エアラブの下に保冷剤仕込んでました!
抱っこ紐の時は背中に保冷剤入れていました
日差し強いのでuvカットのケープとアロベビーの日焼け止め+虫除けになるやつも使ってました🧴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事がおそくなりすみません。
    エアラブってなんですか?🥹
    調べてみます🙏🏻

    保冷剤はどのようにしてこどもの背中に入れてましたか?
    日焼け止めなどは必須ですね!これから揃えます。

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    柔らかい保冷剤にカバーつけて挟んだり、ケープにポケットついてたのでそこに入れてました〜!

    • 3月12日