※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月だとまだ自分の名前が全然わからない・こちらの言ってることは何も理解できない でもまだ大丈夫ですか?

8ヶ月だとまだ自分の名前が全然わからない・こちらの言ってることは何も理解できない でもまだ大丈夫ですか?

コメント

mai

全然大丈夫です!
うちの子は1歳7ヶ月になりましたが、未だに理解出来ることと出来ないことありますので!😊
名前を呼んでもなにかに夢中になっていれば無視されることもありますよ!🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ大丈夫ですかね😅
    他の人が名前はわかってると思うとおっしゃっているので…
    うちの子はなんて呼んでも振り向きますというか声がした方に顔を向けます😅

    • 3月10日
あいすのん

全然問題ないと思いますー💡

音で振り向く感じじゃないですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    音で振り向くってかんじです!
    太郎!って呼んでも正雄!って呼んでもこっち見るので😅

    • 3月10日
ままり

何かに夢中になってたりいつも反応するわけじゃないけど名前は分かってると思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ではうちの子は音にしか反応しないので通常ではなさそうですね

    • 3月10日
  • ままり

    ままり

    音に反応するのも普通の事ですよ😊
    私が言いたいのは、赤ちゃんだから全然分からない、何も理解出来ないじゃなくてそう見えてても分かってる事もありますよって事です!

    • 3月10日
  • ままり

    ままり

    言葉足らずで不安にさせてしまったのかもしれないけどお子さんの事をそんな風に言わないで下さい‪‪‪‪💦‬

    • 3月10日