※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーちゃんママ
その他の疑問

おはじきに名前シールを貼る場合、裏に貼るべきでしょうか。

小学校1年生になるので算数セットの名前シールを貼ってるのですが、おはじきは裏に名前シール貼るべきですかね?10枚くらい面に貼ってしまって...💦調べると裏が多くて(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

お名前が分かればいいのでどっちでも大丈夫だと思いますよ😊
私はどっちに貼ったか覚えていないです😂笑

  • すーちゃんママ

    すーちゃんママ

    どのサイトを見ても裏の窪みに貼ってるのが多くて😅
    ありがとうございます!このままでいきます

    • 3月8日
ママリ🔰

裏と表があるの知りませんでした😂名前ついとけばオッケーだと思います☺️

  • すーちゃんママ

    すーちゃんママ

    これが裏で

    • 3月8日
  • すーちゃんママ

    すーちゃんママ

    うちのタイプは表だと思います😊

    • 3月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    こんな形のおはじきがあるんですね😳初めて見ましたー!
    おはじきシールが花びらの形なのでこのタイプだったら裏に貼ってしまいそうです!

    うちのはこんなやつでした☺️

    • 3月8日
  • すーちゃんママ

    すーちゃんママ

    なるほど🤔
    なんかタイプが色々あるんですね😆
    もうこのままでいきます!笑
    算数セット大変ですね😥😥

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

磁石の方が表であってると思いますよ!🤗

  • すーちゃんママ

    すーちゃんママ

    磁石がついてない方に名前シール貼って大丈夫ですかね?😅
    ここまできにすることもないと思うんですけど😥😅

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    裏に貼る感じになるので全然大丈夫かと思います!くぼみに貼ってる人は裏も表もお花でくぼんでるので、くぼみにしか貼るしかなくなります🤗どちらでも気にならないと思いますよ☺️👌👌

    • 3月8日