
旦那のスーツで結婚式に行っても良いか不安です。もしダメなら、どこで買えばいいでしょうか。安く済ませたいです。
今月末に旦那側の従兄弟の結婚式に行くのですが、旦那は仕事のスーツしか持っていません。
義母にはそれでいいからね!と言われましたが、本当にいつものスーツでいいのでしょうか?
普通の結婚式に参列する人たちはベスト?も着用しているイメージですが、旦那が持っているのは普通の黒に薄らストライプのような柄が入っている上下だけです。
もしダメだとしたらどこの店に行って買えばいいのでしょうか😭
スーツといえば洋服の青山しか思いつかず🤣
できれば安く済ませたいし(買わないで済むのが1番)
もし買うなら仕事に着ていけるやつがいいです…😇
たった一回きりの為にお金をかけたくない…😭
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
数年前青山でベスト付きのネイビーのスーツ買いました!
仕事の時も七五三、入園式の時も着てますよ😊

はじめてのママリ🔰
いつも仕事で着てるやつで行ってました!(ヨレヨレではないもの)
ベストは必須ではない気がしますが、色味やストライプの感じによってはビジネス感が出てしまうので、セットになってるものを購入しても良いかもしれませんね!
黒のストライプなら大丈夫な気がします。最もフォーマルな色味ですし。
それより、ネクタイの柄とか靴の形の方が色々決まってるので念のため調べて見た方が良いかもです!

ゆゆゆ
礼服はお持ちではないですか?
葬儀など弔事にも使える真っ黒のスーツです。
親族は礼服が基本ですし、これから冠婚葬祭で使えるので、一着用意されたら良いかなと思います。
青山でも、なんならしまむらでも売ってます!

ゆり
親族としての出席なら礼服がマナーです。
礼服なら結婚式だけでなく葬儀などの冠婚葬祭でも使えるのでたった1度きりにはなりません。
今後必要な機会は必ずありますよ。
洋服の青山などスーツを取り扱っているお店なら間違いありません。
この機会に一式揃えてはいかがですか?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
色々な場面で着れるなら買うのもアリかも…🥹
青山やっぱり安いですか!?