
コメント

🦧
わたしの娘もそうでした!
同じように心配してたのですが
今2歳2ヶ月で最近になって
急激におしゃべりになりました 😂
数字や色を一気に覚えて
ハッキリ話すようになってきました!

はじめてのママリ🔰
喋らないのは単語も話さないということでしょうか?
うちの子は発語遅めで1歳半でゼロでしたが、1歳10ヶ月ごろ単語が出てきて、2歳0ヶ月の今は単語は40個ほどで二語文話してます。
ママリさんのお子さん喋り出したら一気に出るタイプかもしれませんね🥹
-
はじめてのママリ🔰
単語はどーじょとか靴履くときに私がくっくっくと言うのでそれを覚えて言っていたりはします!
- 3月9日

やま
2歳半くらいからよく喋るようになりました。それまではオウム返しも多かったです☺️
1歳ちょい前から保育園に行っていましたが、他の子より明らかにお喋りが遅くて心配していました。先生にも相談していましたがある日突然お友達の名前を話し始め、そこから上手に文章で話せるようになってきました。突然話せるようになる子ってこういう感じなんだと思ったのを覚えています🤭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私も同じような感じです
急に話せるようになると嬉しいです☺️- 3月9日
はじめてのママリ🔰
2歳2ヶ月で急激におしゃべりするようになったんですね☺️
指差しができなかって発達の相談しますか?と聞かれたのでやっぱりなんか遅れてるのかな?と思って心配で…
意思疎通はできてるから大丈夫なのかな?と思っているのですが😅
うちの子も急に話してくれたら嬉しいです🙂↕️