
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはそうです!
fwdの収入保証が60歳までなので、60歳以降は若い頃言われるままに入った積立の終身保険のみです💦
はじめてのママリ🔰
うちはそうです!
fwdの収入保証が60歳までなので、60歳以降は若い頃言われるままに入った積立の終身保険のみです💦
「保険」に関する質問
自分の気持ちがわからない😭 最終的には自分の気持ち次第だってわかってるんですけど、3人目悩んで悩んで決めきれない。 もうすぐ40なので時間もない😔 悩むってことはほしいのかな? 産まないと将来後悔するかな? 他の…
自分の気持ちがわからない😭 最終的には自分の気持ち次第だってわかってるんですけど、3人目悩んで悩んで決めきれない。 もうすぐ40なので時間もない😔 悩むってことはほしいのかな? 産まないと将来後悔するかな? 他の…
【鉗子分娩・会陰切開においての保険について】 先日、無事に出産しました🎀 無痛(和痛)分娩でのお産でしたが、 およそ24時間の分娩時間での出産となり、 👶の向きの問題で、 最後は鉗子分娩という形になりました泣 会陰…
お金・保険人気の質問ランキング
りりり
コメントありがとうございます😊
うちは末っ子が今5歳で旦那もうすぐ42
55歳までの保障にしてます
旦那に万が一あれば住宅ローンなくなるし生活費減る+遺族年金
まわりは70まで元気だし万が一がある確率は少ないと思い55歳にしてましたが
あと1年で娘高校卒業,もうすぐわたしの終身保険が支払い終わり家計に余裕が出来るのと職場の方が未亡人ですが遺族年金めちゃくちゃ少なくて(その方は年金払ってなかったらしいですが)
不安になってきて保険見直ししようかなと思い始めました
やはり60歳以上は葬式代で充分ですかね? その頃には貯金もそれなりにある予定です
FPに相談はしたくないです
はじめてのママリ🔰
うちは60歳なら末っ子も自立しているだろうし、住宅ローンもなくなるし、私も働いているので私1人分なら何とかなるかとざっくりしか考えてないです💦
それまでに貯金ができてるいる見通しなら、なんとかなるんじゃないかと思います🤔!
りりり
10年/1000万の死亡保障のみなら月1000円くらいで入れるのでそれのみ別で入ろうかなと思います..🤔
わたしが精神疾患あり働けない+娘が知的障害の要介護なので旦那になにかあったらもう少し現金欲しいなと感じてきました
コメントありがとうございました😌✨