
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはそうです!
fwdの収入保証が60歳までなので、60歳以降は若い頃言われるままに入った積立の終身保険のみです💦
はじめてのママリ🔰
うちはそうです!
fwdの収入保証が60歳までなので、60歳以降は若い頃言われるままに入った積立の終身保険のみです💦
「保険」に関する質問
保育園で怪我をさせられた場合の対応について教えてください。 3歳の息子と生後6ヶ月の娘がいます。基本自宅保育で、息子は週2、一時保育に通ってます。2年くらい通ってます。 2週間前ほど、同じ一時保育に通ってる子のお…
夫の母が子供の保険に入ってくれていて! 私たちは私たちで子供の保険に入っているのですが 今回やけどで入院することになり。この場合、旦那の親の方と私が入ってる保険 請求していいのでしょうか?同時に
モラハラ夫と離婚後話し合いの末 籍は入れず一緒に暮らす事に。 共依存なんだろうな~…自分でも分かる。 でも別な人と幸せになって欲しくないし 私も別な人と幸せになる未来が見えない。 だから元夫が保険みたいな 状態な…
お金・保険人気の質問ランキング
りりり
コメントありがとうございます😊
うちは末っ子が今5歳で旦那もうすぐ42
55歳までの保障にしてます
旦那に万が一あれば住宅ローンなくなるし生活費減る+遺族年金
まわりは70まで元気だし万が一がある確率は少ないと思い55歳にしてましたが
あと1年で娘高校卒業,もうすぐわたしの終身保険が支払い終わり家計に余裕が出来るのと職場の方が未亡人ですが遺族年金めちゃくちゃ少なくて(その方は年金払ってなかったらしいですが)
不安になってきて保険見直ししようかなと思い始めました
やはり60歳以上は葬式代で充分ですかね? その頃には貯金もそれなりにある予定です
FPに相談はしたくないです
はじめてのママリ🔰
うちは60歳なら末っ子も自立しているだろうし、住宅ローンもなくなるし、私も働いているので私1人分なら何とかなるかとざっくりしか考えてないです💦
それまでに貯金ができてるいる見通しなら、なんとかなるんじゃないかと思います🤔!
りりり
10年/1000万の死亡保障のみなら月1000円くらいで入れるのでそれのみ別で入ろうかなと思います..🤔
わたしが精神疾患あり働けない+娘が知的障害の要介護なので旦那になにかあったらもう少し現金欲しいなと感じてきました
コメントありがとうございました😌✨