
新一年生のさんすうボックスに、輪ゴムや細い部品、ブロックの紙バージョンにはどこまで名前シールを貼ればよいでしょうか。
新一年生、さんすうボックス
輪ゴムとかどこまで名前シール貼ればいいですかね💦
ほっそい部品とか🥲ブロックの紙バージョンとか💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆずなつ
うちは、計算カードなど全てに名前シール貼りました😭
輪ゴムは幅が太いなら名前書きますがそうじゃなければ難しいですよね💦

momo
輪ゴムはさすがに無理だったので
それ以外は一通り全部貼りました!!
小さいものには小さい名前シールをって感じで使い分けて😅
その作業がめちゃくちゃ嫌いじゃなかったので
心を無にして短時間でやってしまいました🥹
-
はじめてのママリ🔰
数え棒のジョイントも貼りますよね😂シール貼りは嫌いじゃないのですが、合うサイズの名前シールがなくて😂💦
- 3月7日

はじめてのママリ🔰
書けるものは、全部です。
シール貼れないものは、手書きで名前書きました。
流石に輪ゴムには名前書きませんでしたが、計算カードのとめてるリングには名前書きました。
-
はじめてのママリ🔰
数え棒のジョイントとかはどうしましたか?😂
- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
今日、ちょうど算数セット持って返って来た日で家にあったから見てみたらシール貼ってました。
お金が算数セットで注文したやつに合うシールなくて、手持ちの合うシール貼ってました💦
もう合うシールない時は手書きで名前書いちゃいましょう😅- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
シール貼ったら、埋め込めなくて😂
手書きもいけるか…😂
なんとかしてみます💦細かいものほど無くしやすいですしね💦- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
手書きかけますよ。
私は計算カードのリングに名前書いたので数え棒なら書けますよ。- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
リングより輪ゴムより細くて🤣
頑張ります!- 3月7日
はじめてのママリ🔰
専用の名前シール注文したのに、数え棒のジョイントに合ったサイズのがなくて😂
輪ゴムは諦めようと思います💦