※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

現在服用中の薬について、妊活をしても問題ないか相談したいです。服用を続けても大丈夫でしょうか。

薬剤師の方精神疾患がある方に質問があります🙇‍♂️

現在 「セルトラリン25mg」
「ブロチゾラム0.25mg」
「ロラゼパム0.5mgを服用してます。
妊活をしたいと思い通っている精神科の先生に相談したらこれぐらいの量だったら妊活してもいいよと言われました。

お薬に詳しい方から見て服用は続けて大丈夫なのでしょうか?

コメント

ママリ

ロラゼパム服用していましたが、妊活するために婦人科から服用中止するように言われてやめました😭💦
念のため、婦人科の先生にも相談した方が安心かなと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中止した方がいい理由はご存知ですか?💦

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんに影響したりリスクがあるからだと思います、、。
    薬剤師ではないですが調剤に勤めていたので副作用については知っていて妊活するならやめる覚悟でした😔
    妊娠中しんどくても服用できなかったですし、産後も母乳移行してしまうのでずっと服用中止してました!

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、、、
    婦人科に相談してみます。
    とてもさんこうになりました!ありがとうございます😊

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

精神科看護師です!
以前、職場の精神科医に同じような質問をしたところ、抗てんかん薬以外の精神薬のほとんどが、妊娠中や授乳中に服用しても問題ないとされているそうです!
ただ、もしも流産したときにあの時飲んでいなければ…と自分が後悔しないように器官形成期の妊娠初期(8週位まで)は服用しない方がいいと言われました😃
日本精神神経学会というホームページに妊娠出産について詳しく書かれているので、ぜひ見てみてください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!
    調べてみます!

    • 3月8日