

はじめてのママリ🔰
上の子は大人しかったので一緒でしたが、下の子は暴れるのでお母さんは外で待っててくださいでなんか何人かで押さえ込んでやってました💦

ママリ
親が一緒に入ると、ママが助けてくれない!てなって親に不信感を抱いてしまうから、と聞きました。
うちも毎回採血の時は別室待機です!

みーひーママ
親が助けてくれないなどの不信感と私もお聞きしました!
耳鼻咽喉科ですが、抑えるマジックテープのついたやつに包まれてやるみたいで💦
その病院は、親に説明とパンフレット渡してましたね
はじめてのママリ🔰
上の子は大人しかったので一緒でしたが、下の子は暴れるのでお母さんは外で待っててくださいでなんか何人かで押さえ込んでやってました💦
ママリ
親が一緒に入ると、ママが助けてくれない!てなって親に不信感を抱いてしまうから、と聞きました。
うちも毎回採血の時は別室待機です!
みーひーママ
親が助けてくれないなどの不信感と私もお聞きしました!
耳鼻咽喉科ですが、抑えるマジックテープのついたやつに包まれてやるみたいで💦
その病院は、親に説明とパンフレット渡してましたね
「子育て・グッズ」に関する質問
夫に考えて行動しろと言われます。 外出前に子どものオムツ替えをしていたら、ほんの1時間程度の外出で、帰ったらすぐシャワーに入れるのになぜ無駄なことをしているのかと言われました。 私はオムツが濡れてパンパンだっ…
赤ちゃんの温めすぎについて 現在2カ月です。 産院の教えを守り、冷やさないように家でも過ごしており 26〜28度 肌着+スワドルで寝かしていました。 温めすぎにも気をつけていたつもりだったのですが、 温めすぎてい…
赤ちゃんの爪のお手入れについて 生後2ヶ月の子がいます。電動の爪やすりを使っているのですが、うまく使いこなせません。 爪やすりだと浅くしか手入れできず、すぐ伸びてしまうし、しょっちゅう顔を引っ掻いてしまいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント