![ゆんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊娠中で腰痛に悩んでいる方からの質問です。1人目の出産時は腹の陣痛だったが、2人目は腰の陣痛だと感じる方がいらっしゃいますか?
遅い時間に申し訳ありません🙇♀️
陣痛について、気になってます!
1人目女の子を出産し、妊娠中は恥骨痛に悩まされました。
出産時は、腰ではなくお腹の方の陣痛でした。
2人目妊娠中で、今は腰痛に悩んでいます。
今まで腰が痛い事など、ほんの数回しかなく、こんなに毎日痛い事なんてありませんでした。
ここで質問なのですが、1人目と、2人目は陣痛が違った!って方、いらっしゃいますか?🙄
1人目は腹陣痛だったのに、2人目は腰陣痛だったよ、とかなんでもいいので、教えてください!🙇♀️💦
(読みずらい長文失礼しました。)
- ゆんたん(7歳, 8歳)
コメント
![sakumai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakumai
私は3人目の妊娠中が1番ツラかったです。
悪阻で常に気持ち悪く体重も5キロ近く減り、3人目にして初めて後期悪阻+恥骨痛ありでした。
陣痛は上2人が腰が痛み、3人目はお腹が痛かったです。
助産師さんと性別が違ったからかなー?と話してましたが本当かどうかはわかりません(´xωx`)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すみません!
質問内容に全然関係無いのですが、聞かせてください!
1歳0ヶ月のお子様がいて、今妊娠35週という事は、上野お子様が何ヶ月の時に妊娠されたのですか??
その時生理は再開していました??
私は今3ヶ月の子がいるのですが、先日一回だけ避妊をせずにしてしまいまし。
まだ生理はきていません。
完母で育てています。
ずっと避妊避妊と言っていたのに、その一回が不安で不安で。
-
ゆんたん
こんばんは、回答遅くなり、すみません🌀
4ヶ月の時です!
私は、完ミでしたので、生理もきてましたよ😊
私は、産後初めてのHで出来ました🤣
その時、排卵日とか全く気にしてなくて、「そんな簡単にはできないだろう」という、あさはかな考えでしたが、丁度その日が排卵日で、、笑- 5月19日
-
退会ユーザー
4ヶ月ですか!?
それは上のお子さんの育児もまだ大変な時ですね💦
周りにも言いづらくありませんでしたか?😭
もし妊娠してたら親に何て言おうとか考えてしまいます💦
私も産後初Hで、中には出していないのですが、万が一ということを考えて心配で💦💦
まだ生理再開していないので、もし妊娠していても分からないので1ヶ月くらいたったら検査薬してみた方がいいかなぁと思っているのですが😭💦- 5月20日
-
ゆんたん
いえ、子供は、授かりものですから、言うのは大丈夫でしたが、育児が…😭
旦那は、船乗りで3ヶ月間帰ってきませんので、私1人です😂
普通に2人目できたーって言いました笑
生理が再開してなければ、排卵日もきてないでしょうし、大丈夫だと思いますよ😊- 5月20日
-
退会ユーザー
ですよね!!子どもは授かりものですもんね!
一人で育児、大変ですよね、大きいお腹を抱えて😭
ネットで生理が来ないまま妊娠したって人結構いたので不安でした💦排卵してからの生理だからそういうこともあるんですね!
産後は妊娠しやすいって本当のようですね😣
私はつわりがひどかったので、もし妊娠したら、育児出来ないのが目に見えてるので可哀想な思いをさせちゃうなって💦
ゆんたんさんはスゴイですねー✨
育児も出産も頑張って下さいね😊
相談のっていただきありがとうございました😊- 5月20日
ゆんたん
コメントありがとうございます😳
すごく大変でしたね😰
やはり、陣痛が違うってあるんですね🌀
お腹が痛いのは耐えれるのですが、腰が痛いのは耐えれるか不安で仕方ありません😖
教えていただき、ありがとうございました🙇♀️