
コメント

木だらけ
朝何時に起きて、お昼寝どのくらいですかー?外遊びはどのくらいでしょう?
もう体力有り余ってくるので、こっちがヘトヘトになりそうです!

へる
もう少し外遊びを増やして疲れさせてみたら寝ない....でしょうか
-
つあそ
もう少し外遊びさせたいのですが、私が今妊娠中で自分が疲れてしまうのでせいぜい2時間が限界で(。•́︿•̀。)
パパがいる時は任せるんですが、- 5月19日

Maiky
うちの子がスムーズに寝てくれる時のリズムは、
朝6時起床、
10時頃〜12時頃までお昼寝。
20〜21時就寝です。
朝早く起きて、お昼寝が終わる時間も早くなると、その分夜もスムーズに寝てくれることが多いです。
逆に、朝遅く起きて、お昼寝の時間が遅くなると、夜もなかなか寝ません💦
朝起きる時間と、お昼寝の時間を早めてみてはどうですか?
つあそ
朝は8時です。
昼寝は1時間30分です!
外遊びは2時間ぐらいです(๑•﹏•๑*)
木だらけ
朝早く起こしてみては?子どもの睡眠スイッチは起きた時間の13時間後らしいです!
うちは6時半に起きて20時には寝ます。
外遊びできない時とかお昼寝も1時間ぐらいで切り上げることもありますし…
あとは午前と午後外遊びして、体力使わせてます!
つあそ
そうなんですか?
どう寝かせてますか?
木だらけ
18時にごはんして19時前後にお風呂、そのまま歯磨きして絵本を読んで寝かせます。
絵本を読んだら電気消してゴロゴロしながら寝ますよ!