
もうすぐ6ヶ月の子供とベビースイミングに行く際、パパが参加することについて周囲の反応が気になります。スキンシップは良いと思いますが、ママのイメージが強いことを心配しています。パパが行くのは良いでしょうか。
子がもうすぐ6ヶ月になるのでベビースイミング気になってます!!
生理の時はやだな、、って思ったんですけど
土曜だとパパ行ける日あるじゃんって思ったんですけど
パパが子供とベビースイミングに行くのって辞めた方がいいですか?🥹スキンシップも取れていいなと思ったんですけど、
行ってるのはママのイメージが根強いですし周りのママも嫌かなって思いますよね🥹
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
うちの子が検討していたところは土日はパパも半数くらいいましたよ!

ままり
パパ多いですよ!別に気にしません☺️うちが行ってくれないので、羨ましいです。笑
-
はじめてのママリ🔰
いいですねぇー!🤣あやすの下手くそなんでスキンシップたくさん取ってきてほしいです🏊笑
でもパパにはまだ何も話してないです笑笑
きっと恥ずかしいし気まずいから嫌だって言われそうです🤣w- 3月7日

🐰
8ヶ月からベビースイミングに通ってます🙋♀️
平日はママ率高めですが、土曜日はパパ率高めです👶
場所によると思いますが、我が家が行ってるところは水中から👶を上げることが多いのた、パパの方が良かったりもします💪
お子さんの体重にもよると思いますが、私が代理で入った日は子どもと一緒に寝てしまうレベルで疲れました😂笑
はじめてのママリ🔰
おおっ!そうなんですね!笑
ベビースイミングほぼパパに投げるのもいいかもです笑