
>д<)今、里帰りで実家にいるのですが…今日主人と電話で話をしたとき、来…
このカテで合ってるか分かりませんが…皆さんの意見を聞きたいと思いまして(。>д<)
今、里帰りで実家にいるのですが…今日主人と電話で話をしたとき、来月に子供が産まれたら義母も会いに来るそうです‼
来ることに対してイヤって言う訳ではないのですが…今住んでるのが埼玉で里帰り先が新潟、車で4時間ほどかかります(・・;)
それに、義母は車の免許持ってますがペーパードライバーなので全く運転できず主人の運転で来ます😰また私たち夫婦と義母が住んでるのは車で15分ほどのとこです😅
私的には埼玉に戻ってから、いつでも会えるのにわざわざ新潟来なくても~って思っちゃいました(..)
新潟に来たら、日帰りではなく1泊だろうし…帰りは新幹線?それとも主人の車?もし、主人の車なら何泊するの?といろいろ疑問になりました💦
実母に話をしたら、親戚だろうけどさすがに1週間も泊まらないでしょ!もし逆の立場でお母さんだったら、行かないなぁ~!って言ってました(´д`|||)
皆さん、どう思いますか?😒
- あっこ(7歳, 9歳)
コメント

結 mama
1人目の時も今回も里帰りします。
しかも車で1時間30分の距離ですが、ありえませんね…💦💦
義母はあっこさんの家に泊まる気まんまんなのでしょうか?
会いたいのは分かるけど、帰ったらいつでも会えるやん!!って感じです😭
うちも義母の家は車で10分くらいです!
親戚でも元は赤の他人ですからね😩😩

ゆん*
うちも義母が来ました!
が、病院に1時間くらいいただけで帰りました😅
うちの義母もペーパーで電車で三時間半近くかけて来たっぽいです💧
自宅に戻ってからの距離だと電車で1時間半くらいの距離です。
元々長居をするタイプの人ではないので、「病院に来る」と聞いたときも「わざわざ来なくても…」と言うよりは「移動時間のが長いのに会いたいんだろな」くらいに思ってました😅
あっこさんのお義母さんがどう考えてるか分かりませんが、日帰りにしろどこかに宿泊するにしろ、自分で新幹線なり宿なり探すと思いますよ!
-
あっこ
3時間半もかけて来たんですね!
すごいっ( ・∇・)
うちの義母も、好きに新幹線で帰って‼って感じです(・・;)
電話で主人に聞いたときは、埼玉から新潟に行くときは一緒に行くけど…1泊するか分からないし新幹線で帰るんじゃん‼的なことを言われたので、そこまで具体的な話はしてないんだと思いました☺- 5月18日
-
ゆん*
別に初孫って訳でもなかったんですけどね😅
義姉にも子供がいますが一応こっちは内孫になるから余計なのかな?と思いました(^^;
フットワーク軽い義母だから、駅から病院までの送り迎えは旦那がしましたが、勝手に行動してくれたので助かりました(笑)
時期も暑くないだろうし、適当に観光でもするんじゃないんですか?😁- 5月18日
-
あっこ
うちは、一人目の時は初孫だったんですよ(..)ここは田舎なので、観光するとこないんですよ😅でも、お好きにどうぞって感じですね(TT)
と言うか、話が変わってしまうのですが…ゆん*さんの息子さんと、うちの長男の誕生日が5日違いです♪それに、ゆん*さんと同い年でビックリ👀‼
勝手にプロフィール見てすみません😣💦⤵- 5月18日
-
ゆん*
遅くなりました😭
まあ、きっとお義母さんは遠いとか以前に孫に会いたいんでしょうね😂笑
あ、ほんとですか?😊💓
中々誕生日近い子がいても親(私)の年が離れてたりで、ママリで同級生の同級生見付からなかったんですよね~😣
同級生の方がいて嬉しいです😍- 5月21日

あろま
お義母さん、あっこさんや赤ちゃんの事が可愛いいんですねぇ。それにあっこさんの家族に挨拶もしたいんだとおもいますよぉ。
あれこれ悩むより、旦那さんにお義母さんは何日いるのか確認してもらったら?聞いて失礼な事はないと思いますよ。
-
あっこ
そーですね♪
明日にでも、主人に連絡をして聞いてみようと思います‼- 5月18日

もえ(・ω・。)
実家に義母が来るんですか?!
無理ですね😓😱
常識無さすぎでしょ。
-
あっこ
来るみたいです(・・;)
わざわざ来なくていいよーって感じです…😥家に戻れば、すぐ会える距離なのに😒それに、お宮参りとかも一緒に来るつもりみたいです💦別に二人目だから、家族4人だけでいいじゃん!って思ってます😞- 5月18日
-
もえ(・ω・。)
相手の両親の事とか一切考えんと自分勝手ですね💔- 5月18日

退会ユーザー
同じ状況ですー!
私は、義両親があっこさんのご両親にご挨拶するものだと思うので、新潟まで来ること自体はなんとも思わないです。でも1〜2じかん実家か病院に滞在して一人で帰ると思いますよ。
連日お見舞いに来るとしたら非常識かと思います。
正直、入院中は上の子のこともあって実家も旦那もバタバタしてるし義母に構ってる暇ないから来なくていいよって思いますけどね(^_^;)
-
あっこ
1人で帰るならいいのですが…😵
毎日のように見舞い来られたら気を使うし逆に休めない!って思ってました😰
確かに、そーですよね☺旦那は主に長男のお世話ですもんね🎵- 5月18日

パン大好き🧡
私の義両親も里帰り中に変な理由をつけてきました。
しかも来る前日の夜中に電話をしてきて!
非常識すぎてもっと嫌いになりました☺︎
里帰りは母体を休ませる為にしているのに、義両親が家に来たら気を使うし、体を休めることなんてできませんよね。。。。。。
結局は赤の他人。
泊まりにくるって自分の孫に会いたいっていう気持ちだけで動いてて、他の周りの迷惑なんて考えていないんでしょうかね( i _ i )
-
あっこ
来ちゃダメとは言わないですが…少し気を使ってほしいなぁーって感じですよね😥義母本人から連絡があるならまだしも、主人を経由して話を聞くのであまりいい気はしないです( ´△`)
- 5月19日
あっこ
まさかですよね😅来るなんて思ってなかったので今から憂うつです(..)
一人目を出産した時も、出産後その日に見舞いに来ました('ー')
でも見舞いといっても義父が気を使ってくれて、お疲れだから早く帰るぞ!と言って病室の滞在時間10分ほどです♪笑っ
その時は、義父と義母たちは東京に住んでて車で1時間半くらいのとこでした‼
一人目の時も実家に帰ったのですが、その時は埼玉だったので💦父の仕事の都合で、今は新潟に引っ越してしまったんです😒
義父が亡くなってから、私たち夫婦の近くと言うことで埼玉に越してきたんですよ(-.-)
なんか、主人が言うには義母は何かお手伝いでもあれば~的な事を言ってたみたいですが…別に実母がいるし、やることないんだけどなぁーって感じです( TДT)