※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るてろ
家事・料理

夫婦と未就学児3人の家族の月の食費を節約する場合、外食を除いてどのくらいになるか教えてください。

節約が得意な方、以下の条件なら頑張って月の食費はいくらになりますか??外食は含みません!

・家族は夫婦+未就学児3人(6.4.2歳)
→夫婦とも比較的食べる方、パンの時は8枚切りで6歳は2枚、4歳1枚、2歳1枚(朝ご飯は週4〜5は食パン、夫婦は朝ごはん食べない)
・平日昼食は未就学児は保育園、夫は社食、妻は残り物を詰めたお弁当
・お米は義実家から送られてくるので全く買わない
・毎朝子供達はパン+卵料理(卵は1人1つ)+果物(今はいちごやバナナ)+牛乳かヨーグルト
→果物はバナナ4本で130円、いちごは1パック高くても4〜500円
・休日は昼食は一品(ラーメンやチャーハン、そうめん等)
・夕食は毎日主菜1品副菜2品(週の半分は汁物あり)
・野菜は直売所が近くにありどの野菜も〜200円(だいたい100円)で手に入る
・お肉は決まったところで買っており豚肉は基本100g100円(豚こま、豚バラ、豚ひき)牛肉は100g200
・毎週必ず卵2パック(1パック300)、牛乳2本(1本230円)は固定で購入
・毎日夕食のメインは肉か魚どちらか(魚は半額の時にまとめ買いして冷凍してます)
・お酒は夫が週2日で500ml×4本、妻飲まず
・お菓子は基本買わない

コメント

Sまま

かなり安くいけそうじゃないですか😳?
2〜3万とか?🤔

ママリ

私だったら、7〜8万円くらいになりそうかなと想像しました🤔
私は、節約得意ではないですが💦🥹
お米買わなくて良いのはかなり大きいですね❗️

我が家は8,6,4歳の3人で、毎月12万円ほどいっちゃいます🥹💦

まほみる

3~4万くらいで収まるかなーと思いました🙄