
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんが惨めな思い…は幼稚園だったらまだしなそうなイメージですが(あくまで、イメージです!私も庶民なので未知の世界で😂)、ママさんとの付き合いがどうなんだろうと、私は萎縮してしまいそうです😣💦
あと、多数がそのまま小学校に上がる環境なら、幼稚園のお友達と離れ離れっていうのも少し寂しいかなと思いました。他にも庶民の人いるようなら入園もアリだと思います!

はじめてのママリ🔰
エスカレーター式なら子どもが
小学校もいきたいって言ったら困るかと😅
もちろん公立にいきたいって
可能性もあるとは思いますが、
ランクの高い場所なら、周りも
それなりの人がいるので、お迎えや
参観などでも
まぁまぁ惨めだと思います、、
-
はじめてのママリ🔰
小学校も行きたいって言いそうですよね。
ただ、系列の小学校へ上がる子が40%で、
こども園で共働きの人も通っているようなので、庶民も可能性あります
見学に行った際に、子供たちが優しい落ち着いた子ばかりだったので、
我が子もぜひこの子達と過ごせたら楽しいだろうなぁ、と感じたんですよね。- 3月7日

退会ユーザー
裕福な家庭が通うような私立幼稚園は寄付金があったりもしますね(数万、数口以上とか)
“その他”でかかってくる費用が通い出すとどんどん出てくるので余裕なければやめておいた方がいい気がします。
そしてほとんどが小学校へエスカレーター式で入学すると思うのでせっかく出来たお友達とも離れてしまうのは寂しいですよね😢
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!寄付金やその他の費用があるのですね😳
小学校へ入学する子が40%みたいですが、
これは一般家庭も半分以上いるということなのですかね?- 3月7日

はじめてのママリ🔰
40%が上がるとのことですが、
60%が公立の小学校に行くというわけではないですよね?
そんなところなら60%中の子も他の私立に行くのでは?と思うとやはり格差を感じそうなので私は辞めておきます💦
-
はじめてのママリ🔰
確かに全員が公立ではなく、
他の私立に行く子も一定数いそうですね😂
図書館がついていたり、設備がすごくて、子供達もお上品ですごく魅力的なんですけどね。- 3月7日

はじめてのママリ🔰
逆に私の娘が幼稚園〜高校まである私立の小学校に通ってます。
幼稚園は別のところに通わせてました。
娘がいうには幼稚園から来ている子はクラスで10人前後と言っていたので
学年だと20人から30人いかないくらいかやとおもったので
4割いないくらいかなと言う感じです。
こども園も併設されているなら
保育園枠で通われている方もいらっしゃると思うので
あまり気にしなくてもいいかなと思いました😳
正直言って私立に通わせていて
ブランドギラギラとかそんな人って
ほんの少数でみんなもう少しお上品というか
お金持ちです!みたいなアピールで歩いてる人あんま参観や行事で見ないです😳笑
送り迎えも見ないです😳普通に浮きます!笑
-
はじめてのママリ🔰
私立小に通われているのですね☺️
4割ぐらいなのですね✨
残りの6割は別の私立というわけではなく、公立に通われている感じですかね?
確かに、こども園になったので、
共働きの方もおられそうですね😃
ギラギラの方とかはあまりおられないのですね!勝手にイメージを膨らませていました💦笑
設備や敷地面積などが他の幼稚園とは別格なんですよね。
子供達も穏やかだったので、
そう言った環境で幼児期だけでも過ごすのもいいのかなぁと思いました。
小学校に行かせられないで、
そこで悔しい思いをしそうな気もするので、悩んでいます💦- 3月7日

ねここ
仲良しの子と同じ小学校行きたいってなったら、かわいそうですね。通えない距離でないなら尚更。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。
やはり年長になると仲良しのこと離れるというのは結構ショックを受ける感じなんでしょうか?- 3月9日
はじめてのママリ🔰
私も全部イメージです💦笑
ママ付き合いもハッタリで金持ちのフリで行く覚悟が必要ですね😃笑
上がる子は40%みたいです。庶民も半分まぎれてる感じですかね?
はじめてのママリ🔰
着てるもの、身につけてるもので私ならバレてしまいそうです😂
なんか前にTwitterで見たのが、カフェでお茶してたら某有名幼稚園の帰りだと思しきママ達の声が聞こえて、「夫が○万のマンション買うかずっと迷っていて…迷わないでさっさと買っちゃえばいいのに」「ほんと!○億(1億とかじゃなかったはず😂)なら迷うのも分けるけど」「○万なら迷うことないのにね〜」という会話が聞こえた…というのを見て以来、お金持ちが通う所ってレベチだなと思っちゃって😂
庶民半分というより、他の小学校受験の子もいるのかなとイメージしました🤔幼稚園が特にお金持ちでない家庭でも入れられる費用なら、一般家庭の方もいそうではありますが…半分以下ではあるのかなって思いました💦でもゼロではないと思います!
はじめてのママリ🔰
かなりレベチの幼稚園なんですね😂
庶民少ない気がしますね。
よく考えてみます!ありがとうございます☺️