※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

プレ幼稚園について、楽しく通っているか、複数の園に通わせているか、送迎の負担について教えてください。希望する園は入園が難しい状況で、上の子を通わせたいが、下の子の送迎が不安です。

プレ幼稚園どうですか?

①楽しく通われてますか?
②複数の園に通わせてますか?
(複数通わせて良いのかわかりませんが、入園する幼稚園を見極めるための手段として)
③送迎など親の負担はいかがですか?

私の希望してる園では、
プレに入らなければ入園が難しいほど希望者が多いようです。
2歳半〜 週1or2日 1回2時間
親が送迎、給食等なし
となっています。
上の子を2歳半から通わせたいのですが、
なにせその時期は産後4ヶ月なので下の子連れて送迎できるか不安です😭
上の子の時すごく産後体調が悪く、元に戻るまで1年くらいかかりました😣
しかも週1日2時間ってお昼寝の時間とか昼食の時間とかリズム崩れそうで。。。
まだ2人目の生活想像出来てないので、下の子もいるのにどうするの??って感じです😂

妊婦メンタルなので優しく教えてください〜🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

産後2ヶ月くらいから送迎してました!
プレに入っておいてママが体調悪い時は子供も休ませてはどうですか?☺️
1日のリズムは下の子が産まれたらバタバタだと思うのでなるようになると思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!プレだと割と融通が効くと思ってて良いのでしょうか?
    毎週きちんと参加しないといけないのだと思ってました。
    たしかに、そう言われてみれば月末締で参加した回数分の費用を支払う事になってました。

    産後2ヶ月は笑うこともできず、
    全身蕁麻疹で妖怪みたいになってました😭笑

    たしかにリズムとか言ってられないくらいバタバタになりそうですね🤔

    ありがとうございます!

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!融通きくので大丈夫かと!
    蕁麻疹はきついですね😭
    事前に先生に事情を話しておけば更に安心かと思います☺️
    出産頑張っ下さい✨

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回はそんな事にならないことを祈ります🥹
    ありがとうございます!🥰
    少し気楽に構えられるようになりました♪

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

4月に年少で入園しますが、現在はプレに通ってます。
①幼稚園大好きで楽しく通ってます!
②1園だけです。
③遠目で自転車なしの徒歩なので正直負担です😂

プレが入園の優先枠貰えるなら絶対行っておいたほうがいいと思います!!
人気な園は夜中とか朝イチから並ぶ人もいるみたいです😣
うちの園も、今は少子化だから抽選になるほどは来ないと言っていましたが今年は入園希望者多かったみたいです。

送迎するならできるだけ近くの園がいいと思います。
私は近くに園がなくて、約1kmをベビーカーで送迎してます😂 
産後の体調は正直運次第って感じになってしまいますが、しんどければ休んでもいいと思いますしその時に考えればいいんじゃないかな〜と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園大好きで楽しく通えているの良いですね🥹👏
    遠目の徒歩は辛いですね😭
    本当にお疲れ様です😭

    産後になってみないと本当わからないですもんね🥲
    でも休んでもいいとの事で、ガチガチだった頭が少しゆとりもてました😮‍💨
    優先枠ゲットしたいので応募したいと思います💪

    • 3月7日
ママリ

①最初の1週間はギャン泣きでした
②子供が不安定になり、ストレスを感じてしまったり、チックの症状など出てしまうのが怖かったので同じ園でそのまま進級しました🙆‍♀️
③バスがプレの時からありました

私の園もプレからのお子さんが優先的に入園できました。
2歳8ヶ月〜 週3 お弁当あり
送迎のバスがあったのはめちゃくちゃ助かりました💦
ちなみに、家から園まではどのくらいの距離ですか?
ベビーカーで行ける距離なのか、車は使えるのかなどで変わってきますね💦
私も1人目の時は産後の体調が悪く心配していましたが、2人目は動かないと💦が先行してそこまで体調は崩れませんでしたε-(´∀`; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに園を変わったりしてストレスや不安定になったら辛いですね🥲
    もう一度色んな幼稚園をしっかり調べてからどこのプレに行くか検討しようと思います💪

    送迎バスいいですね〜😭💕
    家からは2.5kmくらいで、車は自由につかえます🥹
    2時間て送って家戻ったらすぐお迎えってイメージで、下の子連れてバタバタしそうで不安です🤣

    確かに2人目となると体調崩してられないですからね🥹
    なるようになりますよね!!

    今は幼稚園も2歳からなんてびっくり仰天です〜〜
    子も親も皆頑張ってますね😭😭😭
    ありがとうございます🫶

    • 3月7日