※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

運動が苦手な子どもに運動教室を考えていますが、本人の気持ちを優先すべきでしょうか。

年長のとき運動神経が悪かったけど、小学生以降にいきなり走るのが速くなったり体操やボール系が得意になったりした方、もしくはお子さん、いらっしゃいますか?

子どもが運動音痴です。体操教室など考えていますが、本人はそもそも運動好きではなさそうですし親のエゴでいれてもいいものなのかと躊躇っています。

コメント

ys

長男小3ですが、保育園の頃から運動音痴です。
特に球技や徒競走が残念な感じなのですが、本人は自分が運動不得意とは思ってないようです。笑

私も体操教室入れようと思いましたが、体験に行って本人がそこまで興味なさそうなのでやめました。

でも体験してやりたいといったスイミングは1年間で平泳ぎまで上達したし、この前初めてスノボに連れて行ったらそれなりに滑れました!
スポーツ苦手でも何か本人が興味がでたり得意な分野もあるはずなので、それをやらせてあげるようにしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スポーツにもいろんな分野がありますもんね💦‼️
    本人が不得意と思っていないところはいいですね😊うちは不得意の自覚ありでやろうともしないタイプなので..不得意でもある程度は自信とやる気を持って望んでくれたら嬉しいです🥲

    • 3月7日