※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子連れで飛行機に乗る際、1歳と3歳の子供が大人しく過ごせる道具や、おすすめのお菓子について教えてください。

子連れ飛行機に乗ります!

1歳児と3歳児と夫婦です。

タブレットとビジーボードは用意しようと考えています。
何か他に飛行機内で大人しくしていられる道具ありますか?
用意しておいたら助かるものなど!✈

あとは食べやすいお菓子?を持ってきます。
お菓子もオススメあればお願いします🙇

因みに時間は1時間半くらいです。
緊張で怖いです💔

コメント

ママリ

飛行機はANAですか?
ANAならモニターついていると思いますので、
タブレット不要かと思います。
そもそも、Wi-Fiとかは調子悪いです💦

録画なら、ANAのモニターでアンパンマンなども見られますよ。
1.5時間ならあっという間だと思います。
離陸と着陸態勢の時は、
見られませんから、
離陸して安定するまでの20分間くらいと、着陸態勢に入った20分間は何もできないです。
それよりも耳抜きとかの方が大変かもですね😭

ママリ

私が利用する路線はANAでもモニター無しの機体があるので、タブレットはあった方がよいかと思います。
あとWi-Fi無くても動画が見れるようにダウンロードしておくのもオススメです!うちはシールブックも楽しんでやっていましたよ😊

耳抜きのために離陸するタイミングで、子供には飲み物を飲ませています。

時間にもよりますが、搭乗前に空港のキッズスペースで遊ばせて飛行中は寝かせるという手もあります🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    JAL系列の地方便です✈
    テザリングしようとしてましたけど、やっぱりいくつかはダウンロードしておかないとですね!
    シール!これもある程度遊べそうですね!

    耳抜き問題ですか、、、
    どうでしょうどちらの子も心配です☹️
    下の子は寝てくれそうな時間なので寝かして
    上の子はジュースでやってみます!

    ありがとうございます😊

    • 3月7日