※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

グレーゾーンの療育を受けている息子がいます。転職後、面接時に土日出勤しなくて良いと言われたのに、社保加入時に出勤を求められ困っています。扶養内で働くべきか悩んでいます。アドバイスをいただける方はいらっしゃいますか。

グレーゾーンで今療育に通っています
癇癪がひどく、落ち着きがない息子です
4月から転職するのですが…
面接時は土曜日、祝日は子供も小さくて大変だから出勤はいいよと言われましたが、今日社保に加入するのであれば、祝日、土曜日は出勤してほしいと言われてしまいました。

主人も仕事、義両親、親はサービス業なので土曜日、祝日は頼ることができず保育園も土曜日、祝日はお休みです。

扶養内であれば…と言われてしまい、悩み初めています

お金のことを考えると…フルタイムで働きたいですが…
子供のことを考えると‥扶養内での方がいいのか‥今更ぐらつき始めました。

同じような方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただければと思います

コメント

🥖あげぱんたべたい🥖

私も誰もたよれないので平日しか営業してない倉庫で働き出しました!
息子は発達障害児です🤣
扶養外にしようかと思ったんですが仕事してみないと合うかわかんないと思って扶養内にしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    どうなるかわからないので扶養内の方が安心ですよね😂
    私、扶養が初めてなのですが週何日勤務、勤務時間差し支えなければ教えて下さい🙏

    • 3月6日
  • 🥖あげぱんたべたい🥖

    🥖あげぱんたべたい🥖

    扶養内週3の休憩除いて6時間勤務です!

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 3月8日