
保育園で室内遊びをお願いしたのに、外で遊ばせたことに不満があります。連絡もなくイライラしました。
みなさんの保育園は、どうですか?
咳がすごく月曜日〜水曜日まで保育園休んでて、電話で室内遊んだりはできないかと相談したら大丈夫と言われたので、今日から保育園行かせました。
そしたら今日、
保育園に迎え行ったら、外で遊びたいって言われたので5分だけ遊ばせました!って言われた後に、大丈夫でした?って聞かれました。
確かに、みんな遊んだりすれば外で遊びたいと子供は思いますが、こっちは室内遊びをお願いしてたのに、連絡もなしでとイライラしちゃいました?
- はーまま(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士してますが保育園は集団生活の場なので、いつも通りの生活ができる=登園なのかなって思ってます。
みんなが外で遊んでる中ひとりだけお部屋遊びも嫌だったのかもしれないし..
それに1人でお部屋にいるってことは保育者が1人そこにつかないといけなくなるので..

ママリ
1人のためにみんなに外遊び我慢させるのも違いますよね...
電話の時点で保育園側も「集団生活の場なので1人だけ別行動にすることはできない」とはっきり言うべきだったのかなとは思いますが💦
-
はーまま
確かにそうなんですが、
それなら、事務所で待ったりもできるとか言わないでほしかったですよねー- 3月7日

まろん
みんなと一緒の活動が出来ないのなら登園すべきではないと思います。
1人だけさせないっていうのは難しいでしょうし、その分人手が必要にもなります。
-
はーまま
一人のためには、無理だとは思ってましたが、中にはそういう子いるので、大丈夫です!と言われました!
- 3月7日
はーまま
外遊びの時は、事務所とかで待ったりもできます!って言われたんですよー!
はじめてのママリ🔰
じゃあ事務所の人がいなかったのかもですね。そもそも事務所の人は保育士じゃないことが多いのでわたしならちょっと嫌ですけど。