※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

幼稚園から受け取った口座振替依頼書に他の生徒のものが混入していました。事務の方に連絡したところ、新しい用紙を送るとのことですが、他人の用紙を郵送しても問題ないか不安です。明日、事務の方に再度連絡した方が良いでしょうか。

幼稚園の月謝の支払いで、口座振替依頼書を貰ったんですが
家ついてから開いてみたら、別の生徒の記入済み・押印済みの依頼書が入ってました。


慌てて先ほど幼稚園に連絡したのですが、いつも居る事務の人ではなく、おばあちゃんぽい方が電話に出て、事情を話したら新しい用紙を送る、返信用封筒も入れるからそれに別生徒の用紙も入れて送り返してくれと言われました。


なんだか色々不安なのですが
明日また事務の人がいそうな時間帯に連絡したほうがいいでしょうか?
他人の口座振替依頼書を普通郵便で送り返して大丈夫なのか?

コメント

とりあ

私なら明日朝イチでもう1度連絡します。

もし郵便で何かあったら?確実に送ったのに園側に『まだ届いてないですけどいつ送ってくれますか?』とか言われたら?と考えると、こちらにも火の粉飛んできますよね😱💦

信頼できる人に手渡しします!

というかちゃんと管理してよって感じですね、お相手の保護者にバレたら大事ですよ😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭!

    そうですよね。万が一、届いてないとかなって責任転嫁されても困りますし、直接うちまで取りに来てと伝えようと思います。

    朝イチって、在園児が登校し終わった後に連絡したほうがいいですかね??💦

    そもそも管理がずさん過ぎますよね。。
    三年間娘を預けるのが不安になってきました💦

    • 3月7日
  • とりあ

    とりあ


    うちの園は8時半〜9時が登園時間的にバタついてるので、私なら8時半前に電話しますね🤔

    そこで事務員さん不在なら折り返してもらいます!

    そうですね、ちょっと不安ですね😱💦

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも8時半から登園なので今電話しました!

    個人情報なので郵送できないです。と言う前に、
    事務員さんが今日取りに来るって言ってくれました💦(当然の事ですが、、、)



    相談乗っていただきありがとうございます!

    • 3月7日