
妊娠8週目で出血と腹痛があり、流産の初期症状か心配です。同じ症状の方はいらっしゃいますか。
妊娠8週目1日です。昨日夕方ごろトイレットペーパーにつく程度の赤〜ピンクぽい出血が一度あり、その後に茶おりぽいものがでました。
昨日の晩はお腹がチクチクする痛みがありました。
今日は出血も腹痛もないのですが、流産の初期症状なのかどうか心配です。
1回目の心拍確認は済んでて来週検診があります。
色々検索するとその程度なら大丈夫だったり、病院でも様子見と言われたという体験談や記事と、流産の初期症状と解説する記事があり不安です。
同じ頃に同じ症状があった方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目)
コメント

ママリ
私もありました一応電話して聞いた方がいいと思います🥲
生理と同じ量だったり2日以上続いたり激痛じゃなければ様子見かなと言われる可能性ありますがすぐ予約取ってエコーしてくれることもあるので、、担当の先生次第かと思います🥹

ママリ
わたしは前回同じ週数で腹痛と茶オリがあって不安になり即電話をして「心配だと思うのですぐに来てもらっていいですよ」と言われたのですぐに行きました
流産の傾向があると言われ翌日には自然排出しました
少しの出血でも診てもらえれば不安要素はなくなると思うので診てもらってもいいと思います🏥´-
-
はじめてのママリ🔰
不安要素あれば診てもらうほうがいいですよね…!かけてみようと思います🙇
- 3月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
昨日電話繋がらなかったのでかけてみようと思います🙏