
飲食店で働く女性が、新人の69歳と70歳の女性について、年金が厳しいのではないかとショックを受けています。土日の朝にパートをすることの大変さも気にしています。
飲食店で働いてますが、新人の方がやっと入ったよと話になり、年齢を聞くと69歳女性と70歳女性とのことです。
…年金では中々厳しいとかですかね💦健康のため?いろんな理由があると思いますがその年からもパートしなくちゃいけないのか…となんかショックでした😨
ただの暇つぶしに選ぶような暇な店ではないので、余計に…
平日はもう人が足りてるので、土日の朝パートです。
キツくないんですかね…
- はじめてのママリ🔰。

はじめてのママリ🔰
私の母はそのくらいの年齢ですけど、家にいるのは落ち着かないので色々予定を入れてます。その内週1日は働いてます🤗
土日の朝パートなら家計の足しにって感じではないでしょうか!多分困ってる方はもっと働いてると思います。
私の周りでもそのくらいの年代の方がいましたが(飲食店)バリバリでした☺️

はじめてのママリ🔰
うちの所定年後の再雇用で70まで働けます!
60すぎの方沢山居ますが皆さん家にいても暇だし喋り相手やボケ防止と言ってますよ!
めちゃくちゃ元気です!
その方がどうなのか分かりませんが🤣🤣

いち
その年齢ってまだまだ元気で健康です☺️私の父は退職して再雇用ですし、母も現役です。
年金だけで暮らせるかどうかは、その人の背景でガラッと変わるのでなんとも言えませんが、週2日くらい働くならすごくきついとかではないと思います✨
むしろ晩婚高齢出産ふえて、孫がまだ赤ちゃんとか幼児だったりもなので、お金もまだまだかかるのかも^ ^
コメント