※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園と幼稚園って何が違うんですか?

保育園と幼稚園って何が違うんですか?

コメント

みさ

保育園は仕事してる親の子供を預かるところ、幼稚園は簡単に言えば学校みたいなものですかね!

ゆー

保育園→ママさんも働いていて自宅保育ができない方が預ける場所(0歳〜6歳)、お昼寝がある、預けられる時間も長い

幼稚園→3歳から入れる(2歳からプレ幼稚園があるところもあります)、ママさんが働いていても働いてなくても入れる、お昼寝なし

ざっくりこんな感じだと思います😣

deleted user

生活のお世話か教育かというイメージです。
でも結局はお母さんのメンタル的に3年間の自宅保育に耐えられるか、経済的にいけるか、キャリアより優先できるかってとこが大きいです。
保育園は空きさえあり働いてればすぐ入れますが、幼稚園は3歳まで待たないといけないです。

♡Mママ子♡

保育園は働いてる人が0歳から預けることが出来て親の代わりに保育してくれる感じですかね!
幼稚園は小学生までの3年間、プラス料金を払えば長時間預けれますが基本は14時くらいで帰ってきます。春、夏、冬休みなども休みが長く、預かり保育はありますがこれもお金かかります。
私の地域だと保育園は2人目は保育料半額3人目から保育料ですが、幼稚園は人数分お金もかかります!