
コメント

ママリ
昨年の末に年末調整をされて、
源泉徴収票は受け取ってますか?
受け取っているなら問題ございませんので、
無視していただいて大丈夫ですよ。
1箇所からの収入のみですよね?

ママリ
一昨年(2023年の分)住民税の申告しましたかね?
それをしていたら次の年に通知が届いたりしますよ。
ママリ
昨年の末に年末調整をされて、
源泉徴収票は受け取ってますか?
受け取っているなら問題ございませんので、
無視していただいて大丈夫ですよ。
1箇所からの収入のみですよね?
ママリ
一昨年(2023年の分)住民税の申告しましたかね?
それをしていたら次の年に通知が届いたりしますよ。
「年末調整」に関する質問
扶養外の派遣社員で働いていますが、4月に育休から復帰したこともあり年収が200万円以下になりそうです。この場合、夫の年末調整の際に配偶者特別控除を使えるっていう認識であっていますか…?? また、今回歯の矯正でか…
旦那に聞くとうちの会社は103万以内のままという。 私が働いてるところの店長には、123万になってるはずなんだけどな…と悩まれる💧 間違えられたらたまったもんじゃないけど、私もそういうの全然分からなくて😖 旦…
年末調整について 職場で年末調整があるのですが例えばひとり親の場合ですが ひとり親は年収𓏸𓏸万円までは所得税がかからないと思いますがこれって会社が年末調整してくれる場合、ひとり親として の計算は言わないとして…
お金・保険人気の質問ランキング
_____mmtutu
ありがとうございます!
受け取ってます!
11月上旬に仕事を辞めて、そこでの年末調整と新しい職場での年末調整をしました。
_____mmtutu
副業はしてないです。
ママリ
年内で2箇所以上から収入があると、
確定申告をしないとなりません。
2枚の源泉徴収票はお手元にございますか?
本来は11月までお勤めの会社の源泉徴収票と今の会社では年末調整をしないにして、確定申告が必要でした。
確定申告をしに行きましょう。
_____mmtutu
前の源泉徴収を今のところと合算?して一枚にして今の所から返ってきました。それで今のところで確定申告をしなくていいと言われたんですがした方いいのでしょうか?
ママリ
失礼しました。
11月上旬にお辞めになってから、
その年分の源泉徴収票をすぐにもらえたということですね?
それと合わせて、
現職で年末調整ができたなら問題ないと思います。
11月までの会社でも給与から住民税は引かれてますよね?
間あけずに、今の会社なんですよね?
今の会社は普通徴収ではないですよね?
_____mmtutu
もらえました!
住民税は前年が非課税だったためか引かれてなかったです。
1週間ほど間空いて今のところです。