※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃ
子育て・グッズ

幼稚園に行くことが寂しく、平日の過ごし方に不安を感じています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

生まれてからずーっと朝昼晩何をするにも一緒で、買い物も公園もお散歩もほんっとにしんどくて大変しか思わなかったけど、あと1カ月で幼稚園に行っちゃうと思うとやっぱり寂しい😭土日はいるし、夏休みとかもあるけど平日何していいかわからないよ😭今でこんなんじゃ子離れできるのかすっごく心配😭将来いつか家を出ること考えると、私どうなっちゃうんだろうと💦💦同じような方いません?😭

コメント

deleted user

わかります😭
まだ7ヶ月ですが、1年で保育園に入れる予定でしたが寂しすぎて延期しようか悩んでます😭

  • ちゃ

    ちゃ


    延期できるならば、延期したいですよね😭1番成長が分かりやすいの今だけですしね💦その分毎日一緒は時には精神的におかしくなりそうな時もありますが、でも振り返ると寂しい楽しかったなぁが大きいです😭

    • 3月6日
あーぷん

分かります😂

上の子の時もすごく寂しくて、
上の子も次年長だし、下の子はすんなり送り出せるな〜って思ってましたが
毎日寂しいよ〜って言ってます😂

  • ちゃ

    ちゃ


    上の子の年長さんに対して、いまだに寂しいって気持ち湧きますか?😭
    私も娘に毎日寂しいよーぎゅーってしてると、私も1人で幼稚園寂しいけど頑張るからさ🥹って言われて娘の方が大人です🤣笑

    • 3月6日
ままり

うちも下の子が来月入園です。
ほんとずっと一緒だったのでさみしいですよね😭
下の子は体験入園後、幼稚園に行く実感が湧いたのか、ママ大好きと1日に何回も言って離れたくないみたいだし、親子で離れがたいです笑

上の子も年長になります。
上の子も連れて毎日公園や児童館に行った日々も懐かしいです😌💕

  • ちゃ

    ちゃ


    下のお子さんもう分かってるんでしょうね😭寂しいけど、親から離さないとダメですよね😭いつまで大好きとか言ってくれるのかなとか考えると涙出て来ます🥹

    上のお子さんに対してまだ寂しいとかありますか?😭
    一緒に公園とか児童館なんて本当今だけで、どんどん親が相手してきた事がお友達になっていきますもんね😭はぁ寂しい😭😭😭😭

    • 3月6日
  • ままり

    ままり

    上の子が入園して最初は寂しかったんですが、それもいつの間にかなくなりました。週末や夏休み、冬休みの長期休暇は毎日一緒ですしね。

    昨日幼稚園ではおみせやさんごっこをしたみたいで写真をみても品物やお店のクオリティも高いし、買い物したり売り子になったりとっても楽しかったみたいです。家庭では味わえない経験をたくさんさせてもらってるんだなと日々感謝してます✨

    ほんとあっという間に成長していきますよね💦今この瞬間を振り返る日を想像して切なくもなります。

    • 3月6日
  • ちゃ

    ちゃ


    いつの間にかなくなるもんなんですね😭よく早く夏休み終わって学校等行って欲しいっていうの聞くので、私もいつかそう思う時なんか来るのかな?なんて思っています笑

    幼稚園色々イベントやってくれるし、先生も全力だし本当に有難いですよね🥹うちもプレで行きは泣くけど、帰る頃にはいつも楽しかったーって帰って来ます❤️

    大きくなったらなったでまた違う楽しみ方やお出かけもできますしね☺️今この瞬間!本当に大事に過ごしたいです☺️

    • 3月7日