※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

産後から約2年間、旦那と数回しか寝てなくて、物足りなく感じていた旦那…

夜の話の、長いつぶやき。

産後から約2年間、旦那と数回しか寝てなくて、物足りなく感じていた旦那は「もっと俺の相手もしてほしい!!」と、事あるごとに私をベタベタ触ってくるようになりました。
私はそれが本当に嫌で、嫌だと意思表示していたけれど、それがずっと続きました。
最終的に「この家事するから見返りちょうだいね」と言ってきて、その言葉に私はブチ切れ。1週間口をききませんでした。
そう、この旦那、それまで家事を一切しなかったんです。2歳と5歳の育児、家事、全部私がしていました。

その大喧嘩で旦那は反省して、育児家事を率先してするようになりました。あれから更に2年が経っていますが、旦那とは1回も寝てません。何かもう冷めてしまって。育児仲間としか思えません。

2年前の大喧嘩中、私は旦那に対してかなりムカついていて、その愚痴を学生時代から仲のいい友達2人に聞いてもらったのですが、その友達は呆れを通り越して「本当に許せない!Instagramに出てくるダメ夫だわ!」と、私以上にブチ切れ。
それ以来、友達と会うたびに、「離婚しないの?!」と勧めてくるようになり、他の友達を交えて会ったときも私の旦那の話をわざわざ出してきたり…
それがまた苦痛で、友達とも距離を置くようになってしまいました(お誘いは来ますが全部断っています)。

何で私ばっかりこんな目に合うんだろ…
旦那とも上手くいかないし、友達も失うし。
旦那が家事育児を当たり前だと思ってしてくれる人だったら、こんな目に合わなくて済んだのかなぁ。 
タイムマシーンで過去に戻りたい。ほんとに。

コメント