
コメント

もも
うちの次女のこと!?って位、一緒です🤣
寝返りよりも先に立つんじゃないかと思う位、足の力が強いです(笑)
うつ伏せの時はちょいしんどそう、支えアリで立っている時はキャッキャ言って大喜び、って感じなので、うつ伏せ嫌いなんだろうな〜長女も寝返りするの遅くて8ヶ月でやっとやる気出してたもんな〜と思い、あと2ヶ月程で寝返り出来るようになればいっか!と気長に待っている所です😂
もも
うちの次女のこと!?って位、一緒です🤣
寝返りよりも先に立つんじゃないかと思う位、足の力が強いです(笑)
うつ伏せの時はちょいしんどそう、支えアリで立っている時はキャッキャ言って大喜び、って感じなので、うつ伏せ嫌いなんだろうな〜長女も寝返りするの遅くて8ヶ月でやっとやる気出してたもんな〜と思い、あと2ヶ月程で寝返り出来るようになればいっか!と気長に待っている所です😂
「生後6ヶ月」に関する質問
ワンオペでのお出かけについて 生後6ヶ月の子とお出かけしたいのですが、 どうにもチャイルドシートが嫌なのか、ずっと泣いてるので、2人きりでお出かけするのが嫌で避けてます。 なのですが、明日避けられない用事が出…
こんにちは☺️ 生後6ヶ月の子を完母で育てています! 先程授乳していたところ、乳首を噛まれてしまい出血しました😭 止血して治っているのですが、次の授乳の時は出血した方もこのまま授乳してしまっても良いのでしょうか?…
生後6ヶ月の女の子を育てています👶🏻🩷 いつ頃から2回食にしましたか? そろそろしてもいいかなと思いつつ、活動開始時間が遅いため何時頃にあげようなどの悩みがあり進めていません。 みなさん何時頃どんな感じで離乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
すごい安心しました🥹
分かります!足の力が強いから尚更寝返りするんじゃないかと期待してたら全然でした(笑)
なるほど!
やっぱり子供次第ですもんねゆっくり見守るしかないですね👶🏻👏🏼
もも
横向きにコロンとなるのは好きなんですけどね〜、あと一歩!がなかなかで、横向きコロ〜ン→・・・仰向けに戻る!を繰り返してニコニコしています(笑)
きっと、お互いマイペースちゃんなんですよね😂❤️
寝返りが遅かった長女が今や運動神経抜群な方なので、次女の寝返りが遅いのも特には気にしていません👐笑
腹筋姿や足の力最強な姿を楽しみつつ、焦らず寝返り練習頑張りましょうね🫶
ママリ
ありがとうございます🥹👏🏼