
ミルクの増やし方について2ヶ月ちょうどの息子を完ミで育ててます。5.6k…
ミルクの増やし方について
2ヶ月ちょうどの息子を完ミで育ててます。
5.6kgです。
今140mlを1日7回飲ませてるのですが、足りなくなってきたようなのでミルクの量を増やそうと思っています。
だいたい夜は5,6時間寝てくれるので、基本3時間間隔であげてます。
160mlに増やして今までと同じように1日7回飲ませてたら、1日のトータル量が一気に140ml増えてしまい1,120mlになってしまうので、それは増やしすぎかなーと思うのですが…
かといって6回に減らしたらトータル量が20ml減ってしまうし…💦
完ミで育ててらっしゃる方は、どのように量を増やしながら回数を減らしましたか??
よろしくお願いします✰
- あおむし(10歳)

ママミッキー
うちは、足りなかったら飲む様子を見ながら10mlずつ足して行きました。毎回の飲む量にムラがありましたが時々1回の量が200の時もありました(;^_^Aたくさん飲んだ後に思い切り吐いてなければ量的に足りてるかと思いますよ♡
ちなみに1日のミルク回数が7回~8回でしたが1回の飲む量が増えた時は1日6回とかになってました。

あおむし
回答ありがとうございます‼︎❤️
あまり神経質にしなくても、足りてれば自然と回数も減るんですね!✨
様子見ながら増やしてみます◟́◞̀❤️
コメント