※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいぷる
子育て・グッズ

離乳食を始めた影響で、舌を出したり唇をモグモグする動作が見られますが、これは歯が生える前の兆候でしょうか、それとも遊びでしょうか。皆さんのお子さんも同じ行動をしますか。

離乳食始めたりしてるから?

舌を少し出したりする動作?を最近するようになりました。
完全にべ〜ではなく、チョロっと出してはしまうを繰り返す感じ?また下唇や上唇をモグモグしたりするのですが、歯が生えてくる前段階なのか?それとも遊んでるのか?

皆さんもこの時期のお子さん同じ行動?動作?しますか?
あと数日で6ヶ月になります!

コメント

ママリ

しますします!😂😂
唇をもぐもぐするのっておしゃぶりとかと同じ感覚らしいですよね!

歯が生えてきてからもやってます!なので遊んでるのも、歯が生えてくる前兆なのも、同じなのかな?と自分では思ってます😂

  • めいぷる

    めいぷる

    ご返信ありがとうございます!!
    ほんとですか!良かったーー!
    舌も少し出したり引っ込めたりとします?

    歯が生えるとむず痒いんですかね😅

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    しますします!!
    歯が生え始める前にはなんか舌出しながらぶーーっ!ってやるのも始めましたよ😂😂
    指しゃぶりも増えて気がします!

    多分むず痒いんだと思います!
    なので最近はゴム製みたいなかじれるおもちゃがお気に入りです!

    • 3月6日
  • めいぷる

    めいぷる

    安心……ε-(´∀`;)ホッ
    なんか、舌を出すって発達障害とか検索したら出てくるので心配でした💦
    ぶっーー!!って唾飛ばしも、指しゃぶりも増えたのでそうなのかも😲

    歯固めあるんですが、ブンブン振り回して食べないんですよね笑
    指が好きみたい笑笑
    根気強く歯固め与えてみます笑笑

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    色々良くも悪くもネットの情報って振り回されますよね😭💧
    生えたら歯磨きとかやること増えるけど小さい歯が可愛いですよ🦷🤍楽しみですね!!

    あらそーなんですね😂😂うちはよく口に当ててこれ噛めるやつだよ!ってやってました😂

    • 3月6日