※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
雑談・つぶやき

すぐに妊娠したからって人生の経験値ないみたいなこと言われたくない😡

すぐに妊娠したからって人生の経験値ないみたいなこと言われたくない😡

コメント

きゅさこ

そんなこと言う人いるんですね…(´`:)
「おかげ様で経験値上がりましたわ((笑」って言ってやって鼻くそピーンですね(・∀・)

  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    鼻くそピーンです!

    授かりものだし仕方ないですよね😡

    てか、アイコン可愛すぎます💖💖

    • 5月19日
deleted user

それとこれとは別問題ですよね…。

  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    不妊治療は大変なのはよくわかるし、その経験はたくさん生かせるとは思うけど、「すぐ妊娠した人より」とか余計な一言だなと思いまして💦

    • 5月19日
メロンパン

ランキングの質問のやつですかね?
確かに私は不妊治療の経験がないので、治療経験者の方に比べるとそこの経験値はないです。しかし他の部分で経験を積めたと思うので、人生の経験値が少ないってことはないと思います。もちろんしょこさんも経験値が少ないなんてことはないでしょう。

不妊治療を経験された方は今不妊で悩んでる方の相談にのることができる、子供を育てている方はこれから出産される方の相談にのることができる、流産を経験された方は同じく流産してしまった方の気持ちに寄り添うことができる。
そんな感じでどの立場が経験値高い、低いとかではないかなぁと思いますね(^^)

  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    そうです💦
    私は比較的すぐできたので感謝していますが、友達も治療してる子はたくさんいるし、大変さはわかっています。
    だからこそ感謝できています。

    不妊治療は大変だけど、確かに経験にはなると思うんですが、「すぐ妊娠した人より」となると、ヒガミのように感じてイラッとしました。

    こればっこりは誰にもどうしようもない事に対して敏感にならないでほしいです。

    • 5月19日