※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃんママ
妊娠・出産

切迫流産は出血や腹痛が必ずしも伴うのでしょうか。お腹の張りだけでも切迫流産の可能性はありますか。

切迫流産って、出血や腹痛は必ず伴うものですか?

出血や腹痛はないのですが、頻繁にお腹が張ります😣💦
娘の時もこのぐらいの時期から32週まで安静指示でした💦

お腹の張りだけで切迫もありますか?😰
明日受診です。

コメント

mayuna

切迫の種類によりますよ!

妊娠21週までは流産扱いになるので、出血があってもなくても切迫の時は切迫流産といいます。22週過ぎたら切迫早産になります。

私は6~10週まで出血とまらず切迫流産で自宅安静でしたが、11週から出血とまったので解除されました。でも15週から頚管長短縮がみられ20mmになってたので切迫流産で再び自宅安静になりました💦21週未満は早産とは呼べないので💦

21週までは、出血していて流産しかかってる時も、お腹張って頚管長短くなってる時も切迫流産と呼ばれます。
22週超えてやっと早産の域に入ります😢

お腹の張りだけで、頚管長短くなってないのであれば切迫ではないので大丈夫です!
でも、安静にしてても1時間以内に何回もとか、頻回に張るときは切迫になる可能性もあるので、病院で頚管長測ってもらってください💦

みー

お腹の張りだけで切迫でした!!

はじめてのママリ🔰

私は自覚症状無しで切迫早産でした。
NSTやると張ってたみたいですが、自分ではあまり分からずでした。

みーちゃんママ

みなさん、まとめての回答すみません🙇‍♀️

診察上は特に切迫などもなく、大丈夫とのことでとりあえず安心しました😮‍💨