
1歳4ヶ月の息子が乳製品アレルギーで、チーズを食べると湿疹がでました。今後の対応について相談です。
アレルギーについてです。
1歳4ヶ月の息子が、先日保育園でチーズを食べて湿疹がでました。
乳製品は今まで普通に何でも食べていました。
湿疹がでたあともチーズを食べましたが、湿疹はでませんでした。
そのあとすぐ血液検査をしまして、乳製品のアレルギーがあることが今日わかりました💨
今まで普通に食べていたのでビックリです😣
今日の朝もヨーグルトを食べてますが何も起こってはいません。
今後、どのようにしたらいいのでしょうか??
完全除去したほうがいいのか、今まで通りでいいのか...😥
パンが大好きな息子なので本当に悩みます💦
- ma1(*´˘`*)♡(9歳)
コメント

ままリんりん
アレルギー検査した病院の先生と相談したらどうですか?

コウ
保育園では何のチーズを食べたんですか?
チーズの種類とかで変わるんじゃないですか?
今まで食べてたものは食べてて大丈夫だと思いますよ。
-
コウ
パンなど、加熱加工されてる物は大丈夫な気がします。
今まで食べてたものを除去してしまうと、食べれる物が少なくなるので、お子さんが可哀想です。
今まで食べてた物を食べてアレルギー出たなら除去した方が良いですよ。- 5月18日
-
ma1(*´˘`*)♡
保育園ではミックスチーズを食べたそうです。家でも食べているんですよね^ ^
牛乳も飲んでいるんです!
食べれるもの減るのはかわいそうですよね💦
パンなどいつも食べてるものは今まで通り食べさせていこうと思います✨
ありがとうございました😊!- 5月18日

三姉妹mama
うちの次女も乳製品に
アレルギーはありますが
食べさせても出ないものは
家では食べさせてます!!
保育園では乳製品は
一応除去してもらってます( ・×・)
-
ma1(*´˘`*)♡
ご回答ありがとうございます!
乳製品のアレルギーあるのですね(><)
娘さんは乳製品でも何なら食べられていますか??
うちは牛乳も普通に飲んでいて何でも食べていたので...。
うちも保育園では除去にしてもらいます。- 5月18日
ma1(*´˘`*)♡
まだ電話で結果を聞いただけだったんです!
不安で何か聞きたくて質問しました^ ^
小児科受診したときに詳しく聞いて相談しようと思います!
ありがとうございました。